SSブログ

ヘッドライト研きプチオフ [メンテナンス]

ちょっと?なタイトルですが、佐野のオフ会でお会いしたハリーさんが、再び新潟からいらっしゃいました[るんるん]

01.jpg

この日の前日、「急遽お休みが取れたので、東京に遊びに行きます。」とのメールをハリーさんから頂きました。

ちょうど、おかけんは夕方からのお仕事でしたので、コメダでモーニングをご一緒させて頂きましたよ[喫茶店]

02.jpg

ひとしきり車談義で盛り上がった後、近くの公園へ移動。

03.jpg

実はハリーさん、ある作戦を実行するために来て頂いたのであります[わーい(嬉しい顔)]

それは・・・おかけん号のヘッドライト研きでありました[たらーっ(汗)]

04.jpg

果たして、このくすみが取れるのでしょうか?

まずは、フロントのエンブレム部分を外します。

05.jpg

の部分のトルクスビスとツメを外すことで簡単に脱着が可能です。

06.jpg 

07.jpg

取り外し完了。

32.jpg

ヘッドライトユニットの周りをマスキングします。 

08.jpg

ここで一つめの秘密兵器の登場です。金属研き用の研磨剤ピカールです[ぴかぴか(新しい)]

09.jpg

ピカール液 金属磨 180g  金属磨きの定番!

ピカール液 金属磨 180g 金属磨きの定番!

  • 出版社/メーカー: 日本磨料工業株式会社
  • メディア:
これをタオルに含ませて・・・
10.jpg 

力を入れてゴシゴシ研磨します。

11.jpg

するとこの通り。 削れているのがわかりますね。

12.jpg

ここから先は忍耐と体力勝負です。地道に研き続けること1時間弱[exclamation]

ハリーさんには汗だくになりながら作業して頂きました[あせあせ(飛び散る汗)] 

その成果もあって・・・

【Before】

13.jpg

【After】

14.jpg

その違いは歴然です! 

実はこの時点で、まだくすみが残っているところがありましたが、それについては後日追加作業ということにして、続くコーティング作業に入ります。

ここで使われる二つめの秘密兵器は、WAKO'Sのスーパーハードです[ぴかぴか(新しい)] 

15.jpg

これを専用のスポンジに少量取り、薄~く伸ばしていきます。 

16.jpg

決して厚塗りする必要はありません。少しずつ、丁寧に伸ばしていきます。 

17.jpg

5分くらい放置した後、乾いたタオルで拭き上げますよ。 

18.jpg

コーティングの皮膜が固まるまで24時間くらいかかるので、その間に雨粒や霜の水滴が付かないようにビニール等をかけておいたほうがよいとのことです。

ハリーさんの地道な作業のおかげで、この通り[ぴかぴか(新しい)]

19.jpg

見違えるほどにピカピカになりました[ぴかぴか(新しい)] 

20.jpg

これは嬉しいですね[るんるん] 

21.jpg

もう一度、以前の写真を見てみると・・・ 

22.jpg

同じクルマとは思えません[exclamation]

23.jpg

スーパーハードの効果は半年くらいは持つとのことですが、3ヶ月程度のスパンで地道にメンテナンスしたいと思います。

ハリーさんから、スーパーハードを少し分けて頂きました[わーい(嬉しい顔)]

24.jpg

作業を終えたところで、再び歓談。

25.jpg

見る人が見れば、この2台のゴルフが純正仕様にないことは歴然ですね。シャドーブルーと黒モールのゴルフEにフォグが付いたモデルは、もしかしたらこの2台だけかも?

実は、ハリーさんのゴルフには最近フォグがインストールされたばかりでした。

26.jpg

使用されているバーナーはJamix製のHIDキット(3000K)です。降雪地にお住まいなので、視認性を考慮してイエローをチョイスされました。店長さんにご相談して、バッ直のリレー配線も用意して頂いたとのことです。

フォグのスイッチは、ご自分で後付けされたようです。 

27.jpg

この方法ですと、【ACC電源(12V)→フォグスイッチ→バッ直リレー配線】という極めてシンプルな配線でフォグを点灯させることが可能です[ひらめき]

さらに手が込んでいるのは、ステアリング。何とゴルフⅥ用をポン付けされていました[exclamation×2]

28.jpg

ハリーさんはHIDもゴルフ購入後すぐに取り付けられたとのことです。 当時はHIDの適合情報も少なかったので、いろいろと試行錯誤があったご様子です。

29.jpg

それにしても、拘りのエンジンルームですよね[るんるん]

サスペンションは約19万kmKONI FSDに交換されたそうです。

30.jpg

少しだけ運転させて頂きましたが、ノーマルサスより若干硬めな印象を受けました。ただ、おかけん号12万kmが近づいてきているだけに、比較対象としては微妙ですね。いずれにしましても、走行22万km超えとは思えないしっかり感のある走りでした。

この後、ハリーさんは東京方面へと走り去っていきました[車(セダン)]

31.jpg

新潟から日帰りドライブという強行軍にも関わらず、長い時間筋肉痛になりながらおかけん号のヘッドライトを研いて下さり、本当にありがとうございました[るんるん]。どうぞ、お疲れが出ませんように。

また、いつの日にかお会いいたしましょう。


nice!(4)  コメント(21)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 21

ハリー

早速のレポートありがとうございます!

やっぱり、私の拙いブログに比べ、
おかけんさんのお人柄が滲み出ていますね。

フットワークの軽い(?)ハリーですので、
いつの日にか、と言わずに
近いうちにお会い致しましょう!!!
by ハリー (2013-11-08 20:34) 

ロボコン先生

 ハリーさんナイスであります!さすが23万キロは伊達じゃない。
磨きの古典ピカール。仏壇磨きとして僕も物心ついた頃から、いろいろ
磨いてきました。今も手元に、技術室に常備してます。
 ワコーズのスーパーハード、これもまたくたびれたプラパーツの表面
復活にありますよね。ブラック無地の白化したものに効果ありますね。
前車エグザンティアの内外装にガンガン使いました。高い分あります。

 勤め帰り、Fガラス修理完了を見せにDに立ち寄りました。
暗くなってましたが「GTIの試乗車がありますよ。」のお誘いにもちろん
即応し、DCC付GTIを乗り回しました。5GTIお乗りの方々の評価が高い
ですとのこと。アイドリングストップ、Pブレーキホールド機能、しなやかな
足回りとモリモリ加速に、年寄の反射神経が追いつかないくらい。
 走りのクオリティには文句のつけようありません。全開加速時の
くぐもった感じの排気音は、高度に制御された直噴ターボエンジンの
素性で、高性能NA(R32、HONDA-Rなど)のスコーン快音とは違います。もっとひどい加速ノイズの直噴エンジンもあります。VWにも。

 さすが最新GTIだと感心しましたが、自分の7年目GT-TSIにもムチ
入れると、乗り心地突き上げ感は別として、決して走りの質感が負けてない。こっちが勝っている部分もあるぞ~と負け惜しみ?ながら感じて、
帰り道アクセルペダルを強めに踏んでテンション上がっちゃった、覚醒オヤジになってしまいましたとさ。(笑)

by ロボコン先生 (2013-11-08 21:00) 

ハリー

おかけんさん、この場をお借りして失礼します。

ロボコン先生さん

ナイスありがとうございます!
拙いですが、是非ハリーのブログにもお越し下さい。
非公開にしますので、
コメントでメアド教えて頂けたら幸いです。

何せ、フットワークの軽いハリーです。
近いうちにあまちゃんロケ地巡りを企ておりまして、
久慈から北上するプランを練っております(爆)
by ハリー (2013-11-08 21:15) 

おかけん

ハリーさん。
こちらこそ、お疲れのところヘッドライトをピカピカにして頂いて、ありがとうございます!
改めて写真を確認してみると、かなり酷い状態だったと実感しました。(大汗)
今後は、こまめなメンテナンスを心がけたいと思います。

ロボコン先生のこと、直メールにてフォローさせて頂きました。お会いできるといいですね。(笑)

それでは、またお会いいたしましょう!
by おかけん (2013-11-09 11:07) 

おかけん

ロボコン先生さん。
ピカールは金属研き用とありますが、プラスチックパーツにも効果覿面ですね。おっしゃる通り、スーパーハードは値段相応の効果はあると思います。他の部分にも試してみたくなっちゃいますね。
ユニット交換しか選択肢はないと思っていただけに、本当にハリーさんには感謝です!!!

さて、GTI試乗いいですね!
乗り心地も随分と良くなっていそうですね。
私も、機会があれば試乗させて頂こうと思います。
by おかけん (2013-11-09 11:44) 

ゴルゴE

もう少し早く、これが記事になっていたら・・
ウチのゴルフⅤにも出来たのですが・・・(^◇^;)

今のゴルフのライトがくすんできたときの参考にさせて頂きます。

明日は初雪かな・・・いよいよ・・・
by ゴルゴE (2013-11-10 18:27) 

おかけん

ゴルゴEさん。
ヘッドライトのピカピカ、本当に嬉しいです!(笑)

ゴルフⅥでも同じような状態になってくるかは?ですが、こうなってから削るのは大変なので、予防的にスーパーハードを使ってみるのもよいかと思います。
by おかけん (2013-11-10 19:48) 

Cage

これは良い情報を頂きました。
我が家の6年経つクロスポロもそろそろなると思うので
参考にさせていただきます。
by Cage (2013-11-10 23:08) 

おかけん

Cageさん。
個体差はあると思いますが、ヘッドライトの経年劣化にこの方法は効果的みたいです。
もしまだ大丈夫なようでしたら、コーティングを塗っておくだけでも長持ちするかもしれませんね。
by おかけん (2013-11-10 23:49) 

すかじぃ

おかけんさん、ご無沙汰しております。
オフ会の後、みなさんに刺激されて、室内灯やウエルカムランプを
LEDに変えて見たり、フォグをHIDして楽しんでおりました。
ヘッドライト周りのLEDイルミネーションも、ブツブツが離れて
目立ってしまっていたので、アイラインの裏にLEDを仕込んで
ヘッドライト全体を照らすように変えて見たり....
いつもだったら、この季節、土日は芋の収穫や冬の花の苗に
植え替えたり数坪の狭い庭の手入れで、時間を潰していたのですが、今年はかみさんと息子がいつの間にか済ませてくれていました。(笑)
話が車から離れてしまいました。
この頃めっきり寒くなって、天気予報では、雪マークがつくような季節になりました。
秋の紅葉に続き(神奈川ではまだまだ紅葉していませんが)、白銀の世界にも足を伸ばして見たい衝動に駆られます。
今まで冬は遠出を考えたこともなく、近所で雪が降った際に困らないよう、冬はスタッドレスを履くことにしていました。
したがって、手持ちのスタッドレスも17インチです。
雪国の人からすると、我、すかじぃ号のような2006年製GT
(ローダウンモデル)で17インチでは、雪国は無理と切り捨て
られそうですが、何か手はないものでしょうか?
アドバイスいただけたらと思い書き込ませていただきました。
ちなみに昨年古くなったスタッドレスを2本廃棄、比較的新しい
10年製のスタッドレスが残っているので、前輪用2本の購入を
検討しています。


by すかじぃ (2013-11-11 18:30) 

ロボコン先生

 すかじぃさん、スタッドレスは昔のスパイクタイヤ時代と少し違って、
インチダウン優先でなくともノーマルサイズの低扁平率17インチの
国産新品(昨年モデルでも)がおすすめです。
 1年前の売れ残りロット、1世代前モデルであっても、北東北や北海道
のような毎日の通勤や仕事の足として命と生活にかかわるために、目を
△にして性能と世界一値段の高い最新スタッドレスに飛びつく必要はありません。マジ、ブリザックVRXなんか、同じサイズでも世界のドライタイヤの最高峰のポテンザS001、PSSSの倍の販価(ネットでも!)ですよ。
 おなじみの価格コムで、225/45R17で、ダンロップDSX、ヨコハマ
アイスガードが19000円台です。
http://kakaku.com/car_goods/studless-tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=17&pdf_Spec202=225&pdf_Spec203=45&pdf_so=p1
 最新BSのVRXなんて、フジコーポレーションでも、1本4万という世界
一高額なタイヤでしょうね。スタンドやホームセンター価格でも
4本20万越え!札幌、青森のタクシー、一般ドライバーの占有率6割(本当です)とはいえ、80、70、65扁平に比べ低扁平率のスタッドレスの価格の高さは尋常ではありません。

 結論です。17インチの45扁平2本、駆動輪用購入でしたら、ネットで
国産スタッドレスの年式落ちを安く購入してください。絶対アジアンスタッドレスはやめて下さい。夏タイヤとの性能差は歴然ですから。

by ロボコン先生 (2013-11-11 20:37) 

すかじぃ

ロボコン先生、アドバイスありがとうございます。
先生は、ローダウンモデルで雪道を実際に走ってらっしゃるのですよね。
私がアジアンタイヤ好きなのをご存知の上での忠告、感謝します。
実は一旦、アジアンを試して、ダメだったらVRXにしようと思っていたのです。
(今履いているアジアン夏タイヤが良いと、オフ会の時に盛んに宣伝しましたから)
やっぱりアジアンスタッドレスはダメですか?!
夏タイヤは18インチアジアンと17インチBSのS001は同レベルと思っているのですが。(笑)
by すかじぃ (2013-11-11 22:04) 

おかけん

すかじぃさん。
いろいろと楽しんでいらっしゃるご様子、素敵ですね!!!
17インチのスタッドレスは高そうですね。(汗)
しかしながら、良い選択が見つかりますことをお祈りしております。
by おかけん (2013-11-11 23:11) 

おかけん

ロボコン先生さん。
いつもながら、フォローありがとうございます。
ここスタッドレスについては、雪国の方のご意見はやっぱり心強いです!
by おかけん (2013-11-11 23:16) 

ロボコン先生

 その昔、70~80年代初頭まで、BSポテンザもYHアドバンもミシュランTRX、MXX、ピレリP7に比べて、ドライグリップで勝ってもトータルバランスで酷評されてて頃がありましたね。必死でポルシェ認定を獲得しようと頑張って、長年の努力が実を結んで現在の高評価につながったのは歴史が証明してます。

 アジアンタイヤも10数年前までは、走り屋御用達のすり減らしのイメージでしたが、夏タイヤについては今や全くネガはよほどのこだわりが無い限りフツーの方々には問題なしかと。仲間がフーガに1本数千円の18インチ・アジアンタイヤを装着して満足しております。

 S001ですが、同じ225/40R18XLでも、趣味車(の前輪)は、広島工場の出来立てをこだわって履かせました。(後輪265/35R18も)
 ゴルのS001は同じサイズでハンガリー生産モデル。7GTIもS001の18インチですよね。(その前のPS3もハンガリー生まれでした。)どちらの001もネットで購入しましたが、1.7倍お値段が違いました。トレッドパターンは同じでも何か違う感じ?

 すかじいさん~。スタッドレスは型落ちBSブリザックを安くお買いになっては?3年使ったブリザックのグリップと、アジアンスタッドレスの制動力が同レベルだったという、ベストカー誌の驚愕の記事が数年前掲載されてました。
by ロボコン先生 (2013-11-12 20:00) 

すかじぃ

先生。
了解しました。
ブリザック REVO GZ または WS70(REVO2と同質らしい)
を狙っています。(VRXを値切れれば、ありかとも思いましたが)
今週中には発注しようと思います。
ところで、WS70ってどうなのでしょう?
速度記号がTだそうですね。(剛性が高いのかな?)
ちょっと惹かれるものがあります。

by すかじぃ (2013-11-12 22:50) 

おかけん

ロボコン先生さん。

今では世界最高レベルの日本製タイヤも、苦難の時期があったのですね。
いろいろと勉強になります。


すかじぃさん。

今年は寒くなりそうですので、スタッドレスの活躍する場面もありそうですね。
私も、少し早めに履き替えたいと思います。
by おかけん (2013-11-13 10:40) 

kenken

自車もいよいよくもりがヒドクなってきて、
スタンドでこんなメニューをすすめられました。
半年保証付き四千円だそうですがどう思われますか?

http://chemical-world.jp/2.html

マスキング不要で施工時間が短いのが売りらしいですが。
by kenken (2013-12-21 08:37) 

おかけん

kenkenさん。
4千円なら安いですね!
一度試されてもよいように思います。
自分でやると相当腕が疲れますので、専用の研磨機を使ってやって頂いたほうが断然楽ですよ~(^^)

是非、レポートお待ちしております!
by おかけん (2013-12-22 17:09) 

kenken

ありがとうございます。やっぱり安いですよね!
by kenken (2013-12-23 20:42) 

おかけん

kenkenさん。
そうそう、絶対安いです。(笑)
近くだったら、私もお願いすると思います。(^^)
by おかけん (2013-12-24 11:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0