SSブログ

代車です [車あれこれ…]

これ、代車です[わーい(嬉しい顔)]

01.jpg

もちろん、左側のやつです。

02.jpg

国産コンパクトの象徴とも言えるTOYOTAヴィッツです[ぴかぴか(新しい)]

年末に負ってしまったドアパンチの修理の期間、相手方の保険会社が手配してくれました。

03.jpg

ヴィッツも三代目になり、随分と立派になりましたね[るんるん]

04.jpg

以前の“小さなクルマ”という印象は完全に薄れて、十分に存在感をアピールしております。

今回はおかけんのリクエストとして、スタッドレス付きをオーダーさせて頂きました。

05.jpg

今年は、いつ[雪]になるかわかりませんから[あせあせ(飛び散る汗)]

インテリアでは、初代から続いたセンターメーター・レイアウトを遂に廃止したようです。

06.jpg

やはり、ここまで大きくなってくると難しかったのでしょうね。

フロントシートはヘッドレスト一体式で、なかなか立派に見えます。 

07.jpg

先代(二代目)のシートは座って1分で違和感がありましたが、それよりは随分と良くなっている印象です。けれど、やっぱりゴルフのシートが恋しくなってきます[たらーっ(汗)]

同じ1リッタークラスのクルマでは、やはりup!のシートがずば抜けて素晴らしいですね。

06.jpg

後席の居住性は非常に高いです。大人3人が乗っても大丈夫そうですね。

08.jpg

ただ、この廉価グレードはリアシートの分割可倒ができないのと、センターのヘッドレストが省略されているのは、大きなマイナスポイントです。

ラゲッジルームは、予想に反して非常に広いです[るんるん]

09.jpg

これは、とっても使いやすいと思いました[るんるん]

コンパクトカーでは視点からAピラーまでの距離が必然的に近くなるので、どうしても死角が大きくなります。三角窓は視認性の上で非常に有効ですね。

10.jpg

ちゃんと光軸レベライザーが装備されているのには、ちょっとビックリ。

11.jpg

きっと欧州での販売を見据えたものだと思いますが、大いに評価できます[るんるん]

それでは、いよいよドライブに出かけましょう[車(RV)]

12.jpg

この廉価グレードは1リッターのエンジンを積んでおり、多少の騒がしさは否めませんが必要十分なパワーを備えており非常に快適に走れます。 

13.jpg

組み合わされるミッションはCVTですが、トルコンと遜色ないフィーリングで、非常にスムーズかつダイレクトな運転を可能にしています。正直、「up!にもこのCVTを積んだら・・・」なんて思っちゃいました[たらーっ(汗)]

14.jpg

前モデル(二代目)ヴィッツの1リッターはパワーもなく、ATもとてもほめられたものではなく非常にガッカリした記憶がありますが、その点この1リッターはとってもバランスが良いと思います。

走り可も不可なく・・・という感じですが、それなりにしっかり作られていると思いました。ただ、走行中は路面状態によっては内装からきしみ音が聞こえてくる等、“つくり”という点で安っぽさが残るものの、初代ヴィッツを試乗したときに感じた、“軽の延長線上”的な印象は完全に払拭されています。このクルマが120万円で買えるなんて日本は良い国だなとも思いましたが、up!だって本国では100万円程度ですので、お互い様かな[わーい(嬉しい顔)]

おかけん的には、1リッターのエンジンがヴィッツのキャラクターに合っていると思いましたが、あと16万円プラスすれば1.3リッターのアイドリングストップ付きのモデルが買えます。何より、このモデルは横滑り防止装置が装備されている上に、リアリートも分割可倒できますし、センターのヘッドレストも装備されていますので、ヴィッツを買うなら1.3リッターのFグレード(SMART STOP付き)がオススメかと思います。

今回ヴィッツに乗ってみて、どこかブレイドに共通する走りのフィーリングを感じました。何となく、「これがトヨタ流の走りなんだな。」と改めて感じましたよ[るんるん]

【追記】

燃費のほうですが、市街地中心の走り方ですとこんな感じみたいです。

15.jpg

今朝起きてみると・・・スタッドレスが必要なほどではありませんでしたが、また雪が降ったみたいです。

16.jpg

とはいえ、とりあえずスタッドレスを指定しておいてよかった[わーい(嬉しい顔)]


nice!(2)  コメント(19)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 19

ピゴス

おかけんさん、おはようございます。

修理の代車はヴィッツだったんですね。インプレッション楽しく読ませていただきました!
私は一代目のヴィッツを代車で借りたことがありますが、3代目のようにしっかりとしたつくりではなかったですね…。自分の乗ってる軽自動車の方が、静かで安定してるかもと思ってしまうぐらいでした(特に静粛性の低さを一番感じました)

しかし、なんだかんだ言っても代車って一つの楽しみですよね。知らない車をじっくりと乗れますので。
自分の車の良さや悪さ、取説を見てみたりするなど、色々な発見があります。
そして、最後には、修理やメンテに出した我が家の車が、恋しくなってくるおかけんさんとも似た気持ちがわいてきます。


綺麗に直って、ゴルフが早く納車されるのを陰ながら、私も楽しみにしいます。
by ピゴス (2013-01-28 07:35) 

ロボコン先生

 3気筒エンジンが世界のコンパクトカーの潮流になろうとしてますよね。
UP!208、BMW1など、初代シャレードが先鞭をつけたもの。日本車
が切り開いたジャンルって、結構ありますよね。
by ロボコン先生 (2013-01-28 10:00) 

ゴルゴE

こんにちは、

初代ヴィッツの1リッターを所有していました。
あまりPowerはありませんでしたけど・・街乗りでは充分でした。加速は良くありませんが・・・
室内も広くて良かったです。

手放した理由はエンジンのガラガラという異音のせいで・・
また、現在乗っているゴルフが中古で出たため、どうしてもゴルフに乗りたくて下取りとして出しました。

ベーシックなスタンダードとしてお買い得感はありますよね。
私ももし次に乗るとしたら1.3リッターを選ぶと思います。

最新型は初代と比べてかなり良いと思います。

ゴルフももう少しで10年選手、あちこちキズとか不具合も出てきましたけど・・・動かなくなるまで乗る予定です。
(って・・・単にお金がないからですが・・(^^ゞ)


by ゴルゴE (2013-01-28 10:20) 

ロボコン先生

 高校の願書提出に学校の駐車場にあるゴルちゃんに歩み寄り・・・
氷結路面に滑っておっとっと~!バシっと音が。手に持っていたキー
がフェンダー直撃。直径5ミリを超える塗装はがれパンチを自分で
やらかしちゃいました。トホホであります。
 それよりも勤務校の管理職は氷結路面で昨日転倒。手首骨折という
気の毒なことに。数日安静という気の毒な事態に・・・・。みなさん雪国
の我々でもこんな有様。今年は寒い!
by ロボコン先生 (2013-01-28 20:39) 

おかけん

ピゴスさん。
おっしゃる通りでして、たまに違ったクルマに乗れるのも楽しみのひとつですよね。
しかしながら、全く興味のないクルマに当たることもありまして、あるとき古いファンカーゴが用意されまして、さすがに乗る気がしなかったので、速攻で「立体に入らないから・・・」と二代目ヴィッツに代えてもらったことがあります。(汗)
不思議なものですが、今まで自分のクルマより良いクルマ(パサートや6ハイライン)を貸してもらったときも、やっぱり自分のクルマに戻ると安心しますね。(笑)
by おかけん (2013-01-28 21:21) 

おかけん

ロボコン先生さん。
そうそう、BMWも3気筒の導入に向けて準備中ですね。時代はダウンサイジングが益々加速しそうです。

ところで、フェンダーの傷・・・本当にお見舞い申し上げます。(涙)
凍結路面は怖いですね。
こちらも今朝は雪がうっすらと積もり、日陰は危険な状態になっております。
私も、転んで怪我をしないように気をつけたいと思います。
by おかけん (2013-01-28 21:25) 

おかけん

ゴルゴEさん。
>初代ヴィッツの1リッターを所有していました。
そうだったのですね。初代ヴィッツが登場したとき、私も買い替えのタイミングだったので、試乗しに行きました。
当時は、とっても未来的なデザインで新鮮でしたね。予算的に範囲内だった下のグレードを見たいと言いましたら、ちょうど今のVWディーラー(同系列点店)の地下駐車場まで案内された経験があります。「いつか、こっちのお店でゴルフを買えればいいな。」を密かに憧れたのを覚えています。(笑)
ちょうど娘が生まれて10ヶ月くらいのときで、3ドアのシビックでは不便になりもう少し広いクルマが欲しかったので、残念ながらヴィッツにはご縁がありませんでした。

二代目はゴルフの雨漏り修理の際に2週間くらい乗りましたが、1リッターの出来がイマイチでして、1.3リッター&CVTならもっと良いのかな?と思いました。
それからしますと、最新型の1リッターは本当に素晴らしいと言っても過言ではありません。このエンジンに、横滑り防止装置が付いたモデルがあれば、間違いなくベストバイだと思います。
あとは、もう少しボディの剛性が上がれば言うことなしですね。
by おかけん (2013-01-28 21:41) 

terra20

私も、以前は国産車だったため、代車はすべて国産車でした。
ところが、今のDは代車を比較的自由に選ばせてくれます(笑。

1回目の1年点検は、ビートル。
2回目の1年点検は、ゴルフヴァリアント。
そして3回目の1年点検、今年の車検は、ゴルフカブリオレ(予定)。
なぜか、代車には景気の良いわがDです(笑。

ちなみに、スマートの代車は、スマートです(笑。
by terra20 (2013-01-28 22:55) 

おかけん

terra20さん。
車検の場合はVWを代車で出して頂けるのですが、保険会社手配の場合はそうもいかないようです。もちろん無理を言えば手配してくれるのでしょうけれど、「国産車でもいいですか?」ときかれて「いいですよ。」と言ってしまいました。
それにしましても、ゴルフカブリオレの代車とは素敵ですね。
私も再来月が車検ですが、今度は何を貸してくれるのだろう・・・。
by おかけん (2013-01-29 15:05) 

Аким

代車はヴィツ!ですか、1リットルエンジンはダイハツ製のタントにも使用されている「汎用エンジン」で燃費は良いが、ガサツなエンジンのイメージがあります(汗)
おかけん号の早期修理が待たれます。

ロボコン先生の愛車はお気の毒なことだと思います。雪国の方でさえそのようなことがあるのですね(汗)
家内の国では冬の凍結路面でもハイヒールで歩く人が多く、しかも転ばないという!信じられないような人々でもあります。しかも歩く速度が早く(足も長いのですが・・)ついて歩こうと思えば転倒間違いなしでした(大汗)

今週は家内の友達とスキーに行く予定なのですが、最後にスキーをしたのが87年だったと思うのですが、ゴルフで行くにしてもスタッドレスを買う予算がありませんので、何か雪道に手軽に使えるもので使い切りの出来る物を考えているのですが、適当なものが浮かびません(汗)

おかけんさんも再来月の車検なのですか!?私もそうなんです!そして12月生まれという寒い日に生まれたのでした。

by Аким (2013-01-29 16:34) 

おかけん

Акимさん。
おっしゃる通り、ヴィッツの1リッターエンジンはお世辞にも上品なフィーリングとは言えませんが、実用性の高いエンジンだと思います。

凍結路面をハイヒールだなんて、さすが本場は違うといいますか、凄いですね。(汗)

ところで、週末はスキーなんですね。楽しそうです!
手軽な雪道対策としてはオートソックという商品がありますが、今年予想外の大雪で、既にどこも完売だそうです。
確か、GTの16インチはチェーンを推奨していなかったと思いますので、やはりスタッドレスしかないでしょうか。多少工賃はかさみますが、今のホイールにそのまま履かせて、春にまた戻すという選択肢もあります。ダンロップやピレリのスタッドレスは少しリーズナブルです。そういう私も、今のミシュランは購入後にクレジット分割払いに切り替えました。(汗)
タイヤは安全に直接関わる部分ですので、お金はかかっても仕方ないと私は考えております。
とはいえ、大きな買い物ですので、一番安く済ませるにはスタッドレス付きのレンタカーを借りるのがよいかもしれませんね。

by おかけん (2013-01-29 21:16) 

nakanishi

わたしも、レンタカーで先代ヴィッツを借りた事がありますが
シートがベロ〜ンとしていて、カーブで体が流される経験をしました。
あと、センターメーターってすごく見づらいですよね。
今回のヴィッツは、かなりシャープな印象になったので
勝手に“オトコヴィッツ”と呼んでいます。(笑)
by nakanishi (2013-01-31 09:17) 

おかけん

nakanishiさん。
“オトコヴィッツ”←上手い表現ですね!
おっしゃる通り、現行型は男らしいイメージで、先代までの可愛らしさは薄れてしまいましたね。
メーターは、私も普通の位置のほうがクルマらしくて好きです。(笑)
by おかけん (2013-01-31 10:36) 

kenken

私も現行ヴィッツは好きですね。。。スタイリングが。
発表された直後に試乗しました。
ポロに比べるとヤワな感じでしたが、
不自然な挙動はなくよかったです。
使い勝手も良さそうだし、次期マイカーにしちゃおうか?
とも思いまいしたヨ。。。


ところで、自車の天井ですが、、、
Dラーに見せたところ「交換10万、張替7万です」とのこと。(涙)
走行には支障がないのでまずは我慢することに決定。(汗)


by kenken (2013-02-02 00:48) 

おかけん

kenkenさん。
新型ヴィッツ、私も意外と好印象でした。

>ポロに比べるとヤワな感じでしたが
その点が少し気になっておりまして、私が借りた走行8千kmの車体でも内装からきしみ音が出ておりましたので、距離を重ねる毎に劣化という点でVW車とは差が大きくなるようにも感じます。

さて、天井の修理はそれくらいかかるもののようですね。
ヤフオクで下記のようなものを見つけましたが、いかがでしょう?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w80591706
もし、ご自分でルーフライニングを外せれば安く済みそうです。
多分、A~Cピラーの内張を外して、天井に付いているグリップとバニティーミラーのトルクスを外せば比較的簡単に外れそうです。
着脱だけディーラーで頼む方法もありますが、そうなると送料なんかも含めて結局7万円くらいになっちゃうでしょうか?
試しに、「ルーフライニングの着脱のみ、幾らでやって頂けますか?」とDにご相談されてはいかがでしょう?
by おかけん (2013-02-02 09:53) 

kenken

情報ありがとうございます。

私も近所の修理工場に聞いてみたところ、フロントガラスを外さないで脱着できるのであれば5~6万とのことでした。。。
まずは様子を見てみようと思っております。

全然関係ないですが、
知人がザ・ビートルを契約しました。。。
当初、排気量が小さいことを気にしていましたが、
試乗してみて1.2TSI+DSGが気に入ったようです。
納車されたらお披露目&ドライブをしてくれるので
今から楽しみです。



by kenken (2013-02-03 17:33) 

ロボコン先生

>当初、排気量が小さいことを気にしていましたが、
試乗してみて1.2TSI+DSGが気に入ったようです。
 
 kenken さん、2度試乗と代車で革内装のザ・ビートル
に乗りましたが、1.2TSIで18インチタイヤ。
それがまた良く走るのです。
 以前の代車のニュービートル1.66ATは、ポップな感じで
したが、ザ・ビートルはなかなか侮れないです。
 ファブリック内装のベーシックモデルでも車両250万。
なかなかお値打ちではないかと思います。

by ロボコン先生 (2013-02-03 18:24) 

おかけん

kenkenさん。
天井ライニングの脱着えすが、フロントウインドウを外す必要はありません。
常に目につく部分ですし、何とか安く直るといいですね。

さて、1.2TSIですが、私が乗っている1.6FSIと比較しますと格段にトルクフルで使いやすいエンジンです。最高出力&高回転での伸びの気持ち良さは1.6FSIが上ですが、実用域で高いトルク特性を発揮するので、パワー的には1800ccくらいのエンジンに乗っている感覚です。
ということで、私自身もゴルフⅥのトレンドラインに一番魅力を感じているくらいです。(笑)

お知り合いの方も、きっと益々気に入ってくれると思います!
by おかけん (2013-02-04 10:28) 

おかけん

ロボコン先生さん。
ザ・ビートルの上級グレードは、その価格のせいかセールスはイマイチだったようですが、その後どうなのでしょうね?
ただ、あのレザーシートは素晴らしい出来だと思います!
ベーシックグレードはキセノンを付けても260万円ちょっと、おっしゃる通りお値打ちですね。
個人的に、もうちょっと横幅が小さければ・・・という思いです。
by おかけん (2013-02-04 10:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0