SSブログ

魔法の箱 [アクセサリ]

みなさん、ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか

おかけんは連日仕事(それも早朝から深夜まで[あせあせ(飛び散る汗)])ですが、例外的に5月3日だけ休みが取れましたよ[るんるん]

それについては後日ご報告させて頂くこととして、前記事でHID装着をご報告させて頂いたSPマンさんが、何やらまたやっちゃったそうですよ[exclamation×2]

箱.JPG

この箱の中身はと言いますと・・・

空き箱.JPG

アレッ、空っぽ?

あっ、既に装着済みでしたね[たらーっ(汗)]

装着3.JPG

ハイッ、答えはフォブ・シュランクさんで販売しているHarrison e-server (ハリソン E・サーバー) です。

実はコレ、おかけん的にも非常に気になっていた商品でして、コンデンサー(蓄電器)とアーシングケーブルにより、電装部品・点火系へ供給電圧を安定させ、そのパフォーマンスを向上させるもので、このHarrison製は軟弱な欧州車のエレクトロシステムに対応すべく時間にわたる実車開発されたもの」だそうです。

何故、私が気になっていたかと言いますと、前車(国産1500㏄DOHC)でアーシングの効果は体感済みだったからです。

そのアーシング効果のほどはと言いますと・・・

出足のレスポンスの向上、エアコン使用時のパワー落ちの症状改善etc.がありましたよ[わーい(嬉しい顔)]

これは当然ながら、1600㏄DOHCのゴルフEにも効果が期待できそうですよ。

装着4.jpg

ここで、SPマンさんのレポート

私の場合、先日HID化をした時にナビ側へのノイズや、リアモニター等AV系をOP追加しており電装系への不安をフォブ・シュランクの店長へ相談したところ、この商品を勧められました。店長のビートルにも装着して効果を確認済とのこと。HID装着によるAMラジオやTV類へのノイズは無かったのですが、2日間悩んだ挙句、電装系安定化を求めて結局本日の装着となりました。フォブ・シュランクのブログでも紹介され、反響が大きいらしく、今日は私を含め、4台が装着予定だそうです。 メインユニットはバッテリーボックスにボルト止めして、ワイヤー類も綺麗に仕上げてもらっています。約1時間程度の丁寧な作業で工賃は3,150円、本体は23,100円と結構リーズナブルなので、これで電装系が安定してくれれば満足です。メインユニットはグリーンのLEDが点灯していて、エンジンルームを開けてみるとなんかオシャレなのも気に入りました。

この商品のスペックは下記の通りです[左斜め下]

■パフォーマンス
 
エンジン出力の飛躍的な向上(馬力、トルク)
高回転でのパンチ力の向上
低速域でのアイドリング安定とアクセルレスポンスを改善
環境汚染対応(有害排気ガス低減効果!)
バッテリーへの付加が低減され寿命をサポート
供給電源が安定化されオーディオ等のシステムへの効果絶大
 
 
■スペック
 
12V電源バッテリー・ガソリンエンジン&ディーゼルエンジン搭載車
専用アーシングケーブルを3本標準付属
低抵抗専用ケーブルのエンドコネクターには24Kコーティングを採用
本体には超小電流消費対応高輝度LEDを採用
欧州車向けに専用開発しましたが勿論全ての国産車にも対応可能
軟弱な欧州車のエレクトロシステムに対応すべく長期的に実車開発テストを繰り返し驚異的な性能を実現。
性能&効果実現のため高速対応キャパシタ(Capacitor)を専用開発
軽視されがちなワイヤケーブルも素材、サイズなど専用設計

アーシングポイントとしては、下記の3箇所が推奨のようです。

①エンジンヘッド

②オルタネータorボディ

③ボディ

ただゴルフⅤの場合は、②のオルタネータ(発電機)に適切なアーシングポイントが見あたらなかったらしく、ボディーにアースしたそうです。

これについては、おかけんはちょっとだけ不満なのであります[ダッシュ(走り出すさま)]

というのは、前車ではスロットルバルブ、サージタンク、エンジンヘッド、アースプレート、オルタネータの5箇所にDIYでアーシングを施していましたが、圧倒的にオルタネータへアースしたときの効果が高かったのです[exclamation×2]

個人的には、何とかオルタネータへのアーシングポイントがあればいいなぁ・・・と思うところであります。

さて、SPマンさんのインプレはと言いますと・・・

あくまで私個人の印象ですが、出足のアクセルレスポンスが改善されたような?気がします。また街乗りで通常のECO運転(回転数を2500rpm程度に抑えてのシフトアップ)で、少しクルマが軽くなった感じがします。六甲山へ行ってみてマニュアルモードも試してみましたが、高回転域の伸びが良くなったように感じます。但し、これは私の体感であって数値的な裏付けはありませんが、実質的なパワーアップは数%といったところでしょうか?

これは私が前車でのアーシングで体感したことと、全く同じです[るんるん]

ということは、Harrison e-server (ハリソン E・サーバー)効果はアリということになります。

これは、益々気になるアイテムですね。「賛否両論はあると思いますが、リーズナブルで電源系が安定するだけでも精神衛生上付けてよかったと思います。特に、ゴルフEのような小排気量NAエンジンには向いているのではないでしょうか。」SPマンさんも大満足のご様子です。SPマンさん、素敵な情報ありがとうございました[揺れるハート]

これで本当に冬眠します[眠い(睡眠)]と言うSPマンさん・・・

果たして、本当にそうなるのでしょうか[わーい(嬉しい顔)]

今後もSPマンさんからは、目が離せそうにありませんね[るんるん]


nice!(2)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 10

kenken

リーズナブルな上に、パワーアップも期待できるとは素晴らしいアイテムですね。。。。

ところで、アーシングといえばよく聞きますが、何故メーカーは最初から装着しておかないんでしょうね?(コストのもんだいでしょうか。。。)
by kenken (2008-05-05 11:29) 

あらん

kenkenさんへ
横レスで申し訳ありませんが、現状でゴルフにも
ほぼ世に言われるアーシングは行なわれています。

ですからハーネスのみのアーシングは効果が
殆ど出なくなってきていますね。
(これは国産車にも言える事なのですが。)
今回の味噌はキャパシタ(コンデンサ)にあると思います。
キャパシタはハイブリット車にも使われているので
今後通常エンジンの車にも使用される可能性ありますね。

by あらん (2008-05-05 20:21) 

おかけん

kenkenさんもご興味を持たれたご様子ですね(笑)。
パワーアップと言っても、劇的なものは期待できないかもしれません。
想像するに、「ちょっと出足が軽くなった」とか「エンジンを回したときの伸びが良くなったような気がする」という、イメージ的な部分が大きいと思います。
ただ、結果的に若干燃費がよくなったりするかもしれませんね♪
by おかけん (2008-05-05 23:37) 

おかけん

あらんさん、貴重な情報をありがとうございます。

>現状でゴルフにもほぼ世に言われるアーシングは行なわれています。
そうだったのですか!
全然知りませんでした。今度じっくりとエンジンルームを覗いてみたいと思います。
と言うことは、この商品はかなり効果的ということにもなりそうです。
益々、興味が沸いてきました(笑)。
by おかけん (2008-05-05 23:40) 

SPマン

おかけんさん、お仕事お疲れ様です。
おかけんさんのお仕事は、世間がお休みで浮かれている時も関係なく大変そうですが、その分、世間が仕事の時にお休みが取れるので、混雑に遭遇しなくて済む良い面もあるのではないでしょうか?ホント、GW期間はどこも人、人、人・・・・で疲れます。
アーシング・ポイントの件ですが、やはりオルタネータの方が効果ありますかね?もう一度、よ~くエンジンルーム内を眺めてみると、オルタネータにもポイントがあるのですが、非常に奥まった作業性の難しそうなところでした。ディ-ラーなら対策可かもしれませんが、このような純正ではない後付パーツの作業は拒否されるでしょうね。ちょっと、相談だけでも次回の入庫時にしてみようかな。
e-serverの追加インプレです。5月4日は関西地方も気温30度と夏のような陽気だったのですが、エアコンON状態でのパワーダウンが以前より改善されています。このあたりは、おかけんさんがアーシングで体感されたのと同じですね。どうしてもEの非力な1600ccエンジンでは、夏場のエアコンONでのパワーダウンは宿命みたいなものでしたが、これが多少改善されただけでも付けた甲斐がありました。
こう書くと良いことばかりのようですが(因みに私、ハリソンの営業マンではありませんので念のため)気になるところを書くと、蓄電器なので当然かもしれませんがキャパシタ(コンデンサ)本体は非常に熱いです!触ると「アツ!」って感じです。また、グリーンのLEDも常に点灯した状態です、これって良いのですかな?
kenkenさん、「リーズナブルな上に、パワーアップも期待できるとは素晴らしいアイテムですね。。。。」と仰っていますが、パワーアップとは劇的なものではありませんので、そのあたりはご理解の程を。この商品を装着するにあたって装着前のドライブ・フィーリングを体に覚えこませ、装着後すぐにできるだけ同じ状況でドライブして、その違いが多少体感できる程度のものですから(汗)。ケッシテ、EがGTやGTIにはなりませんので(笑)。
この類の商品の第一の目的は、パワーアップや燃費改善ではなく、電装系への供給電源の安定化だと私は思っています。ですからみなさん、装着の判断は自己責任でお願いしますね。

by SPマン (2008-05-06 10:02) 

おかけん

SPマンさん、かなり前にレポート頂いたのに記事UPが遅れて申し訳ありません(汗)。

おっしゃる通り、私の職業では平日に休みが取れたりするのですが、子供が小学校に上がってからは、あまりその恩恵も意味がなくなってきました(涙)。

さてアーシングの件ですが、前車でオルタネーターだけ後で施行したのですが、これが一番体感できた記憶があります(ボルトが奥だったので、作業は多少苦労しました)。ただSPマンさんの場合、既にエアコン使用時のパワー落ち改善等、効果ありのご様子ですね。現状でも大丈夫ではないでしょうか。

大容量コンデンサーが付いている訳ですから、急激な使用電流が発生した際に効果を発揮しそうですね。

>グリーンのLEDも常に点灯した状態です、これって良いのですかな?
実は私もこの点は気になっていました。確かに、バッテリー直結ですから当然と言えば当然ですが・・・。けれどLED自体の消費電流はかなり微量ですから、そんなに心配ないと思いますよ。ゴルフの場合、既にドアロックの赤色LEDが点滅しているわけですし(笑)。

SPマンさんも書いておられる通り、誰もが劇的な効果を体感できるという品物ではないと思いますが、E等の小排気量エンジンには効果を発揮することは確かではないでしょうか?

ちょっと私も気になりますね(笑)。
by おかけん (2008-05-07 01:52) 

jo_de7

ほうほう。。。
アーシングは僕もしていますがこんなものが出てたとは・・・
うーん、今度は電装系のチューンしたらいいのかな?(笑)
by jo_de7 (2008-05-07 20:35) 

ヨシアキ

ゴルフEは出足がやっぱりもっさりしているので低速でのトルクに改善が見られるなら魅力的ですね。

緩やかな上り坂などで6速や5速で粘っているとするすると回転が落ちてしまってシフトダウンしてしまったりするのを見ると、もうちょっと低回転でのトルクが欲しいと思うところです。
まぁ1.6Lで1.4tもあるから仕方ないと言えば仕方ないのですが^^;

アーシングをしたからといって2.0Lクラスのトルクになるわけではないでしょうから、過剰な期待もできないとは思いますが、街中での出足が改善されるだけでも精神的な効果はありますよね^^
by ヨシアキ (2008-05-07 20:39) 

おかけん

jo_de7さん、 アーシングまで施行されているとはさすがです!
こういうチューンは小排気量のクルマに効果が大きいと想像します。
jo_de7さんの場合、もうこれ以上のチューンは必要ないような・・・。
しかし、こういう商品を見ると、チャレンジしたくなっちゃいますね(笑)。
by おかけん (2008-05-14 01:28) 

おかけん

ヨシアキさん、レス遅れてスミマセン(汗)。
Eの出足のもっさり感は、低域トルクの不足に加えて、Dモードの設定がエコ寄りになっているのも関係していると思います。
実際に、急加速が必要な場合はSモードでかなりのところまで対応できますね。
確かに、時速60㎞以上からの伸びは2リッタークラスには及びませんが・・・(汗)。
「何となく軽くなった」と言うだけでも、気分的な効果は大だと思いますので、この商品の価値はあるのかなぁ、と感じます。
やっぱり、気になりますね(笑)。
by おかけん (2008-05-14 01:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0