SSブログ

ゴルフⅦ用SONARライトユニット詳細情報 [エクステリア]

遂に手元にやってきました[るんるん]

01.jpg

ゴルフⅦ用SONARライトユニットです。オート光軸レベライザー付きツインLEDタイプです。

ご興味をお持ちの方も多いと思いますので、じっくりとご紹介させて頂きます。 

SONARのユニットは、ちょっと配線がゴチャゴチャしているのが難点ですね[たらーっ(汗)]

02.jpg

Loビーム側は、ゴムキャップではなくしかっりしたプラスチックの蓋が付いています。 

03.jpg

防水性は高いですが、バルブ交換等のメンテナンス性は不便になります。

Loビームプロジェクター式です。バルブは純正ハロゲンと同じH7となりますが、バルブは付属しません。 

04.jpg

Hiビーム(リフレクタ式)はH1バルブが最初からインストールされております。 

05.jpg

一見、コーナリングライトが付いているようにも見えますが、残念ながら装備されておりません。 

06.jpg

それでは、早速LEDポジションライトを点灯してみましょう[ひらめき]

07.jpg

このツイン点灯が素敵ですね[わーい(嬉しい顔)]

08.jpg

ポジションだけでも、かなりの明るさです。

【Loビーム側】

09.jpg

【Hiビーム側】

10.jpg

「あれ?」と思われた方もいらっしゃると思いますが、Hiビーム側のLEDは“コ”の字型ではなく、“J”のような光り方をします。決して不良品ではありませんのでご安心を[わーい(嬉しい顔)]

プロジェクター式にユニットにハロゲンバルブの組み合わせですと若干暗く感じるので、ここは当然ながらHIDバーナーをインストールします。

11.jpg

クリップ固定で簡単に装着できますが、裏蓋の穴開け加工は少々面倒です。

12.jpg

かなり硬度の高いプラスチックですので、電動ドリルとホールソーが必要になります。

ゴムキャップを通したら、電源コード(青+/黒-)を接続します。

13.jpg

念のため、ビニールテープで絶縁しておきました。 

14.jpg

あとは、元通りにしっかりと裏蓋をビス固定します。

15.jpg

点灯[ひらめき] 

16.jpg

バーナーは4300Kですが、LEDとの相性も悪くなさそうです。カットラインも綺麗に出ています。

17.jpg

これは、夜のドライブが楽しくなりそうですね。 

18.jpg

さて、純正のヘッドライトユニットと比較してみましょう。

こちらは、先日訪れたエムモータースさんの駐車場。

19.jpg

コビィさんのハイラインと比べてみました。 

20.jpg

よくよく観察してみると違いが見えてきますが、パッと見では区別がつきません。 

21.jpg

インナーのクロムのモールは、少しSONARのほうが太いようでした。 

22.jpg

けれど一番興味があるのが、その光り方ですよね。例のごとく、ハリー号からコードが伸びてきましたよ[わーい(嬉しい顔)] 

23.jpg

点灯[ひらめき] 

24.jpg

明らかに純正を凌ぐ明るさです[exclamation×2] 

25.jpg

この角度から見ても・・・ 

26.jpg

Loビームも点灯してみましょう。 

27.jpg

28.jpg

純正よりも、多少ホワイト色が強いようです。 

29.jpg

30.jpg

これはちょっと目立ちすぎかな~ぁ[たらーっ(汗)]

31.jpg

いずれにしても、次期おかけん号の納車まで時間があるので、暇つぶしに配線をコルゲートチューブで覆ってみました。

32.jpg

このところの台風の影響もあり、おかけん号を載せた船の入港が遅れているようです。取付レポートは、もうしばらくお待ち下さいね。

ゴルフⅦ用SONARヘッドライトユニットにご興味がある方は、Jamixさんまでお問い合せ下さい。基本的に受注生産となりますので、もし在庫がない場合もで約3週間で届くとのことです。


nice!(4)  コメント(30)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 30

paleblue

乗り遅れました・・・。

ついに決められたのですね。おめでとうございます!!!!!

納車前って、わくわくしますね。続報をお待ちしております!
by paleblue (2014-10-21 15:35) 

KAZU

SONARライトユニットのレビュー、興味深く読ませて頂きました!

ツインLEDポジションライトは、とてもカッコいいですね。純正LEDより、チューブ管の発色が明るく鮮やかに見えます。コーナリングライトが無くなることを妥協出来れば、私も純正ユニットから換装したいくらいです。
シルバーのトリムラインが、少し太いですので、純正キセノンユニットと比べるとフロントマスクの印象は違うかもしれませんね!
おかけんさんのTL納車とライトユニット交換が、とても楽しみです(^o^)/
by KAZU (2014-10-21 18:59) 

sorazou

ヘッドライトかっこいいですね(^O^)
おかけんさんのゴルフの姿考えたら滅茶苦茶かっこいいですね!

by sorazou (2014-10-21 19:37) 

ロボコン先生

 さっすが~♪外堀から、だんだん本丸へ進行中ですね。楽しみです。
by ロボコン先生 (2014-10-21 20:17) 

おかけん

paleblueさん。
お陰様で、ようやく決まりました!
台風の影響で船の到着が遅れているようですが、ここは気長に待ちたいと思います。
昨日、代金は入金したのですが、イマイチ実感が沸かない感じです。
やっぱり、実際にクルマを見るまではこんなものなのでしょうね。
by おかけん (2014-10-22 08:41) 

おかけん

KAZUさん。
トレンドラインオーナーのみならず、コンフォートラインにお乗りの方も、このユニットは興味を持たれることと思います。
おっしゃる通り、コーナリングライトが無いのが残念でして、純正キセノンの方が交換されるメリットは少ないかもしれませんね。
もしかしたら、純正キセノン交換用のモデルも出るかもしれませんので、また何か情報が入りましたらご紹介させて頂きます。

Discover Proは要らないという方にとっては、時間はか
かりますがナビ&キセノン無しのコンフォートラインを受注でオーダーして、ライトはSONARという選択肢は金銭的にも◯かと思います。

フィッティング、動作、警告灯については未確認ですが、既にVW正規ディーラーからもオーダーがあり取付済み(ノークレーム)との情報ですので、問題なく取付できるものと期待しております。
by おかけん (2014-10-22 08:49) 

おかけん

sorazouさん。
今回のゴルフⅦは、デザインもクオリティーも純正と比べても遜色ない仕上がりです。
300万円以上出さないと手に入らない目つきが、比較的リーズナブルに得られるお得感は嬉しいですね!(笑)
by おかけん (2014-10-22 08:52) 

おかけん

ロボコン先生さん。
現時点でできることはここまでで、あとは車検証ができたらETCを注文することくらいでしょうか。
数日中にはだいたいの納車日が決まると思いますので、またご報告させて頂きます。
by おかけん (2014-10-22 08:57) 

ロボコン先生

 一日千秋の思い?で納車待ちのワクワクデー♪
おかけんブログに集う仲間皆楽しみにしてます。
 この10年のゴルフ(5~7)は、元々優れたボデイ、サス、
ブレーキ、安全対策といった根本的な資質に加え、
アメニティの部分でも、内外装の仕上げ、空調、エンジン、
ミッション、アクセサリー等、耐久性も含めて本当に国産車
にあらゆる面で凌駕するに至り、遂に昨年のCOTYまで
かっさらいました。まさに実用車のベンチマークでありながら、
走りもパッケージングも安心感も、満足感もチャンピオン
です。
 僕のゴル5も絶好調です。毎日の通勤路を舐めるように
快適に走ってます。前車のエグザンティアも、剛性、シート、
居住性、実用性も図抜けてましたが、燃費、ミッション、振動
は当時の国産車に負けてました。味わい情緒でゴルフに
勝ってましたけど・・・・・・。


by ロボコン先生 (2014-10-23 20:43) 

おかけん

ロボコン先生さん。
納車時期についてですが、まだ豊橋に船が着いていないようで、まだまだ先になりそうです。
ゴルフがどんなクルマだったのか、久々に味わえる日を気長に待ちたいと思います。
by おかけん (2014-10-24 11:14) 

アウトライダー

ゴルフⅥGTIの2回目の車検に出しました。
初回と同じく正規ディーラーにお願いしました。
車検総費用は、177,671円でした。
(税金・保険・印紙代=54,240円 車検費用=123,431円)
(前回の車検で、クーラントとワイパーブレードを交換しているので、今回は交換しませんでした)
問題はありませんでしたが、丸5年使ったバッテリーを交換しました。バッテリー=30,240円 脱着工賃=3,240円(高い)でした。
しかし、驚いたのは、アイドリングストップ付のブルーモーション車のバッテリーは、60,000円以上するそうです。(もちろん、ゴルフⅦはこれに当たります)
その差額30,000円を、アイドリングストップで節約できるガソリン代で回収できるのには何年かかるのでしょうか?
ちなみに、マツダのアクセラ・デミオの純正バッテリーは、アイドリングストップが無い車用が20,000円、アイドリングストップがある車用が25,000円、取替工賃が1,000円だそうです。
60,000円のバッテリーというのは考えてしまいますね。
by アウトライダー (2014-10-25 20:10) 

おかけん

アウトライダーさん。
早いもので、もう5年目の車検なのですね。

バッテリー交換についてですが、ディーラーにお願いすると高価になります。
私はACデルコのバッテリーを通販で購入&DIY交換して、古いバッテリーは点検の際にディーラーで引き取って頂いております。この方法ですと、約1万円程度の出費で済みますし、今まで2回交換しましたが不具合は一切ありませんでした。

Blue Motion用のバッテリーについては、ディーラー料金はやはりそれくらいするみたいです(大汗)
しかしながら、純正採用されているVALTAのバッテリーは、「スタートストッププラス」という製品と同等ですので、ゴルフに採用されている70Ah前後の容量のものですと、実売2万円以下となります。
http://item.rakuten.co.jp/creer/570-901-076/
ですので、私も将来的にはDIY交換の選択肢で考えております。(^^)
by おかけん (2014-10-25 22:23) 

アウトライダー

貴重な情報をありがとうございます。
私は十数台の車歴がありますが、ほとんどの車は「どノーマル」で乗ってきて、整備も車検もディーラー任せでした。



by アウトライダー (2014-10-26 08:02) 

ロボコン先生

 私もバッテリーは、ここ20年は通販ものを、所有してきた歴代家族
車に搭載しております。BOSCHの高級品、ドライセルのオデッセィ、
も。趣味車は待機電力が多く、高額の大型充電器で補っても2年持
たずで、車検ごと新品バッテリーに交換という悲惨な出費を伴ってお
りました。
 ゴルフ5は3年目に純正から純正にDで交換。6年目の昨年、通販の、
おかけんさん同様の送料込1万(本体9千円台!)純正同等品に自分で交換。Dに使用済みをひきとってもらいましたが、これまで調子はばっちり
です。(カーオーディオ用に純A級アンプ左右2台常時駆動してます。)
 趣味車のほうは、ベストカー誌通販でも知られる、マイコン制御の
全自動での極板酸化防止、最適充電~放電サイクルキープの常時
給電のCTEKチャージャー購入。バッテリーも充電器も購入はこちら。
https://www.jo-ya.com/store/products/list.php?category_id=6

バッテリーに着脱端子を装着することで
常時満充電コンデションをキープできるようになり、キルスィッチも、
オーディオや時計のメモリーセットからも解放されるようになりました。
この5年バッテリー交換してませんが、始動時は一発バン!です。
オーディオにもいい貢献してます。
 つい10年前は、サブバッテリーだの、キルスィッチだの悲惨な
カーライフでしたが、テクノロジー進化はすごいです。バッテリーを
長持ちさせるための極板酸化(サルフェージョン)対策パーツすら、
昔ネットで購入しました。年寄りは人柱になりながらもしぶとく
生きてます♪



by ロボコン先生 (2014-10-26 18:03) 

polo3337

はじめまして。2010、素の6型1.2TSIにのっております。この夏4年目にてバッテリーを予防整備にて交換しました。BOSCH SLX-6CとACデリコ充電器AD-0002を購入しましたが、取付費用を含めても3万以内でした。
充電器は”充電しっぱなしOK”を基準に選びましたが、先生のコメントを読むと正解のようでうれしいです。ついでにセル、オルタを壊さないためにも有効かと。複数台所有の方、先生のように趣味車をお持ちの方、電車通勤で距離を乗られない方等、これからは一家に1台バッテリーチャージャーだと思います。
あと、今年の輸入車整備業界ではエアコンステーションによるエアコンラインクリーニングが大流行のようで、先日もう一台に施工してきました。特に古めの車になるとエアコンの効きもさることながら、ガスリークテストが込みになっておりますので、エアコン診断が入るのも心強いですね。

新車を買われるおかけんさんのコメント欄にメンテネタ失礼しました。
by polo3337 (2014-10-27 09:25) 

sorazou

先日、golf gtiに乗ってきました。
すごい加速が良くてステアリングも少し重くて運転しやすくて驚きました。
Golfシリーズやはり良いなと感じました。
ヴァリアントにも乗ってみたいですが。
まだ、ナンバーの着いてないクロスポロも置いてありました。

by sorazou (2014-10-27 18:22) 

おかけん

アウトライダーさん。
私も基本的には全てディーラー任せですが、バッテリー交換だけは高いと思ってDIYで済ませております。
今後はBlueMotion搭載車が増えてくるので、アイドリングストップ対応バッテリーも主流になってくると思います。だんだんとリーズナブルになってくるといいですね。(^^)
by おかけん (2014-10-27 22:59) 

おかけん

ロボコン先生さん。
いろいろと情報ありがとうございました。
バッテリー交換の際、オーディオがリセットされるのは不便ですよね。
幸い、アルパインのHDDナビにしてからは、常時電源が切れても設定が維持されるようになり、助かっております。
ご自宅に駐車スペースがある方は、持っていて損のないアイテムかもしれませんね。
by おかけん (2014-10-27 23:02) 

おかけん

polo3337さん。
貴重なメンテナンス情報ありがとうございます。
みなさまのコメントは非常に有益な情報が多く、本当に感謝しております。
バッテリーは急に駄目になることもあるので、ある程度定期的な交換が安心ですね。
エアコンも、クルマで快適に過ごすために重要なアイテムですので、メンテには気を配ることが大切ですね。
by おかけん (2014-10-27 23:06) 

おかけん

sorazouさん。
先日はメール&写真を頂き、ありがとうございます。
GTIはやっぱり楽しいクルマです。スポーツカーにもファミリーカーにもなるという魅力もありますね。
ポロは、どんどんファミリーが新顔で登場してきますね。
私のクルマの納車の頃には、何か新しいモデルに出会えるかもしれません。

最近はいろんなクルマに試乗されているご様子で素敵ですね。
ご自身にとってベストな一台が見つかるといいですね。(^^)
by おかけん (2014-10-27 23:17) 

sorazou

今、一番しっくり来たのがgolfです。
親が日本車乗れって多分キレて来そうですがgolfほしいですね。
by sorazou (2014-10-29 02:12) 

おかけん

sorazouさん。
ゴルフを知ってしまうと、なかなか他には行けないのが困ったところです。(汗)
とはいえ、国産でも良いクルマはありますので、幅広い選択肢から考えられるとよいと思います。
若い方にとっては自動車保険料(月額15,000~20,000円程度)が馬鹿にならないので、毎月の維持費も十分考慮されることをオススメいたします。
願わくば、もう少し若者がクルマを持ちやすい環境になって欲しいですね。
by おかけん (2014-10-30 09:02) 

sorazou

ゴルフの走りは良いですね
by sorazou (2014-10-30 18:54) 

おかけん

sorazouさん
すっかりゴルフの虜になられたご様子ですね。(笑)
私としても、嬉しい限りです。(^^)
by おかけん (2014-10-30 21:08) 

sorazou

実は免許を取る前にゴルフヴァリアントを姉が運転して自分が助手席で試乗しました。
姉は9nポロ前期→軽自動車→国産コンパクト(メーカー曰くステーションワゴン)のdctの車に乗ってるのですがGOLF良いね走りとかも言って欲しいなら買いべきだと思うよとの事でした。
母も無理して親のお古を貰うより欲しいなら買うべきだと思うよとと言うことでほしい車なら大切にするでしょと言うことらしいです。
しかし父は正論だけどノーローンで買えとだからお古を3年乗れとでもこの車今5年ですが購入時からステアリングのブレがあったりリコールは来てないのですが価格コムなどの評判にも同じ事例があり。
そしてガソリン代が凄いかかり多分GOLFの1.5から2倍ほどと計算したらなりまして困ったなと言うのが本年
もしかしたらサスペンション交換とこれから壊れて行くだろうしガソリン代、オイル、車検とか修理とかのラーニングコストを考えてもgolfのほうが安い気がしたりと。
一番心配なのは走りの不安です。
親は外車ダメと言いますが国産のcセグメントとgolfの価格が変わらなかったりと。
迷いますね。
by sorazou (2014-10-31 09:09) 

おかけん

sorazouさん
確かに、免許取りたてですと多少の接触等も可能性がありますので、あまり最初から綺麗なクルマに乗るのはもったいないという考え方もあります。
私の場合は、20代半ばまではバイク専門でして、その後普通免許を取得して最初は軽に乗りました。その後にシビックに乗りましたが、幾つかの事故は経験しております。
ゴルフのランニングコストですが、決して安い訳ではありません。
もし私の娘が免許を取って運転しなければならなくなったとき、何を薦めるかは難しいですが、まずは安全性の高いクルマを選ぶと思います。さすがにゴルフは高いので、できればポロあたりがよいと思いますが、それでもかなり高価ですので、何とか頑張ってup!の2ドアなんかを薦めると思います。(^^)
走りと安全性は同一線上ですので、このあたりは大切に考えられるとよいかと思います!
by おかけん (2014-10-31 22:38) 

sorazou

実は親が来年車を変えるのでポロの6Rの後期にしてほしいのは本音です。
親は軽にターボ+オプションを多々つけるとのことなら普通車にするべきだよと安全性からもと言うのですが軽にするとしか。
歳も歳だからオートブレーキやACC着いてる車尚且つ安全性がたかいポロにしてほしいです。
兄はアクアを進めますが内装は正直簡素だしそう装備もポロと同じくらいの値段の奴じゃないとオートライトやオートワイパー、インテリジェンスキー無いですし個人的に乗ってみてのポロにしてほしいです。
親の軽はすでにがたが出てきてもうこのまま乗るよりgolfにしたほうがガソリン代も安くなるし安心できるので個人的にgolfにしたいなと。
下取りも今を過ぎるともう来年の今頃では30万くらい下がるのでと言う感じです。
by sorazou (2014-11-01 08:20) 

ロボコン先生

 sorazou様、乗り換えでも新規にしても様々な思惑と、コスト面もからめて悩みはつきないですね。
 世界の中心王道みたいな現行ゴルフのベーシックモデルであっても、
身内であっても、まったく別の視点からすれば、役立たずの浪費?に思えるかもしれません。まったくもって難しいですね。
by ロボコン先生 (2014-11-01 21:24) 

おかけん

sorazouさん
私の両親もそうですが、ある年齢層以上の方は「外車は高いしすぐ壊れる」という思い込みを持っていらっしゃる人は多いです。
このあたり、実際に所有してみないとわからない部分が大きいですね。
そういう私も、まだゴルフⅢの時代に所有していた知人が「ゴルフはスゴイ!」と言っていたのを??と受け取っていたこともありました。(汗)
燃費でいいますと、ゴルフはハイオクですし国産コンパクトやHV、さらには軽にはかなわないと思います。
ということで、売りはやはり安全性とその走りですね。
by おかけん (2014-11-01 21:34) 

おかけん

ロボコン先生さん
>身内であっても、まったく別の視点からすれば、役立たずの浪費?
まさに私の両親がそのような心境かと・・・(大汗)
少なくとも良いクルマであるということは理解してもらっているようですが、本当に難しいですね。
by おかけん (2014-11-01 21:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0