SSブログ

新型ゴルフⅦトレンドラインのHID化 [HID]

連日のHIDネタで恐縮ではありますが、今度はゴルフⅦトレンドラインのHID化に成功したとのレポートを、Jamixの店長さんより頂きました[ひらめき]

【追記】ゴルフⅦトレンドラインHID化(詳細編)もご覧下さい。

01.jpg

みなさんもご存知のように新型ゴルフⅦでは、コンフォートラインハイラインではキセノン(HID)がオプションで選べますが、トレンドラインでは選択することができません[たらーっ(汗)]

ですので、トレンドラインを購入した場合は必然的にハロゲン仕様となります。

02.jpg

実用的には十分な明るさを持っておりますので問題はありませんが、一度でもHIDの明るさを体感された方はどうしても物足りなさを感じてしまうと思います。

03.jpg

また、今日では軽自動車でもHIDが付いているのが当たり前な時代ですので、250万円以上するクルマに付かないのもどうかと思っちゃいますよね[あせあせ(飛び散る汗)]

そこで、「社外品でHID化してみよう!」ということになるのですが、3つの大きな問題があります。

①最近のドイツ車は、コンピューターでシビアな電源管理を行っているので、純正バルブからHIDに交換すると警告灯が点灯したり、場合によってはライトへの給電を遮断してしまうこともある。

②ゴルフではバルブアダプタという独自のパーツを使用しているため、適合部品がないとHID取付ができない。

③ゴルフのヘッドライトユニット裏は非常に狭く手が入りにくいので、HID化の作業が非常に困難である。

これら3つの問題点をJamixで精査したところ、①と②については十分にクリアできる確証が得られたので、以前よりHID化のご相談を頂いていたトレンドラインのオーナー様のお宅まで出張取付に行かれたそうです[車(RV)]。③については現場の状況を見て、場合によってはバンパーを外す覚悟だったそうです。

まずは、エンジンルームをチェック[サーチ(調べる)]

04.jpg

ヘッドライト裏のスペースをチェックしてみましたが、やはりかなり狭いようです[たらーっ(汗)]

【運転席側】 

05.jpg

【助手席側】

06.jpg

プラスチックの裏蓋を外し、バルブアダプタも反時計回りに回して取り外します。

07.jpg

外したバルブアダプタはこんな感じ。

08.jpg

先程の写真の通り、上からだと非常に手が入りにくいので思案していたところ・・・

店長さんが名案を発見[exclamation×2]

タイヤハウスの裏側からアクセスすればよいかも?

09.jpg

見事、ヘッドライト裏へのアクセスが可能になりました[るんるん]

10.jpg

このあたりの詳細取付方法は、JamixのHIDキットに附属の取付マニュアルに記載して頂けるそうです。 

11.jpg

こちらの取付ガイドの中に・・・ 

12.jpg

HIDバーナーとHIDキットに附属されるバルブアダプタを組み付けていきます。 

13.jpg

時計回りでしっかりと固定します。 

14.jpg

この通り、シェードへの干渉もなくピッタリとフィットしました。 

15.jpg

裏蓋にホルソー等で穴を開け、防水キャップをはめ込んだ後、裏蓋を元通り戻します。通常、ヘッドライトユニットの内側から電源を取り出しますが、今回は別の方法を使うためバーナーへの配線のみ引き出します

16.jpg

実はここまでの作業が非常に大変なのですが、店長さんの名案のおかげで比較的簡単に作業を完了することができたそうです。

続いて、バラストへの電源を取り出しますが、ヘッドライトユニットへのコネクタを利用することにしました。

16a.jpg

今回取付を行ったオーナー様は非常に電気関係にお詳しい方でして、店長さんが提供された情報を元に、予めコネクタからLoビームへの電源(+/-)を取り出して頂いたので、作業は非常にスムーズに進んだとのことです[わーい(嬉しい顔)]

この方法を使えば、ゴルフⅥのHID化もとっても簡単になりそうですね[るんるん]

17.jpg

もちろん、こちらの方法も取付マニュアルにはわかりやすく記載して頂けるそうです。

あとはバラストをエンジンルーム内に固定するだけです。

18.jpg

今回使用した高性能バラストは電流変化が少ないのでキャパシター(キャンセラー)は無くても大丈夫のようですが、 万全を期してキットに附属して下さるそうです。

19.jpg

いよいよ点灯[ひらめき] 

20.jpg

ちらつきや警告灯の点灯もなく、非常に安定して問題がないことが確認できたそうです。

21a.jpg21b.jpg

ハロゲンとの明るさの違いは明白ですね[わーい(嬉しい顔)]

23.jpg

バーナーは4300K。見た目もお洒落です。 

22.jpg

一緒に作業を手伝われたオーナー様も大満足のご様子だったとか[るんるん]

24.jpg

夜になってみると・・・ 

25.jpg

この明るさを一度体感してしまうと、もう元へは戻れませんね。光軸もきれいに出ているようです。

26.jpg

ということで・・・

VW ゴルフ7用 HID化キット Cnlight HID キャンセラー内蔵、アダプタ付属発売開始です[ぴかぴか(新しい)]

さらに、取付が非常に楽になったNEWモデルバルブアダプタKITもオススメです[exclamation×2]

さて次回は、おかけんも興味津々の新型ゴルフⅦトレンドラインの試乗インプレをお届けいたします[車(RV)]

01.jpg


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 2

Jamix

おかけん様、みなさま いつもお世話になっております。
おかけんさんの画像と説明は毎度適格で素晴らしいです!

モニター様に車両のご協力を頂きまして
今回も抵抗やバッ直リレーを使わずにHID化が可能となりました。

施工に関しましても、バンパーを外さず、電源の取り出しも
比較的手間の掛からない方法を何とか見出しました。
特にフォグは更に安易な方法で施工可能かと思っております。

ゴルフ6でも、タイヤハウスからのアクセスで施工性が向上するのでは?
と思っておりますが、私は未だに5のEに乗っておりますので
申し訳有りませんがこちらは未検証となります。

モニター様より、各モデルの実車の感想は
皆さん良い内容ばかりで、何とも羨ましいです!
燃費も良いようですね。

何か御座いましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
コメント欄にてお邪魔致しました。
by Jamix (2013-09-24 12:26) 

おかけん

Jamix店長様
この度はレポート頂きありがとうございます。
そして、連日の取付作業ご苦労様でした。
個人的には、トレンドラインのHID化は非常に興味があります。
取付工程のアイディアも素晴らしいですね。おそらく、Ⅵでも使える技かと思います。

おっしゃる通り、Ⅶオーナーの方は羨ましいですね!
私もいつか・・・買えるだろうか?(汗)
by おかけん (2013-09-24 21:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0