SSブログ

ニューゴルフ詳細発表! [ゴルフⅦ]

いよいよ、新型ゴルフの正式デビューが発表されましたね[ぴかぴか(新しい)]

01.jpg

セールスさんのお話しの通り、最初から3グレードでの登場となりました。

トレンドライン    249万円

コンフォートライン 269万円

ハイライン      299万円

価格的には、VGJさんは非常に頑張ってくれたように思います。感謝&感謝[わーい(嬉しい顔)]

また、最初から本国仕様のカラーをほとんどラインアップに加えてくるあたりも、気合いが入ってますね[exclamation×2](無いのはグレーくらい?)

03.jpg

これは、セールスさんにお貸ししている本国カタログの高品質な色見本が営業に役立つかも?

04.jpg

特に、ハイラインの受注生産で選べるパール入りのオリックスホワイトは高級感がありそうですね。本国同様、GTIでも選べるとイイですね。 

09.jpg

燃費のほうは、JC08モードでゴルフでは初の20km/L超えの21km/Lを1.2TSIでは実現しております[exclamation×2]

果たして、実燃費ではどの程度の数字が出るのでしょうか?

さて、おかけん的には通常モデルとしてはゴルフⅤのE以来久々に250万円を切ったトレンドラインに注目してみたいと思います[目]

02.jpg

まず驚くのはその装備の充実度です[exclamation×2]

おかけんが絶対に欲しいレザーステアリングアルミホイールは、何とこの価格で標準装備です(おかけん号には、最初は何にも付いていなかったのに[あせあせ(飛び散る汗)])。

up!同様に、シティエマージェンシーブレーキが全グレード標準になったのは嬉しいことです。

それでも、同じエンジンを積むコンフォートラインとは装備面で差別化されております。

エクステリアでは、フォグランプは省かれてしまいます(これは、いつか登場する特別仕様車に期待?)。ホイールトレンドラインは15インチとなりますが、これは乗り心地やタイヤ交換費用で有利な部分もあるので、おかけん的には好みです[るんるん]

あとは主にオートライト関係やキセノンがオプションで選べないこと、内装面での違いとなりますが、ちょっと気になったのが・・・

トレンドラインって、ルームライトとセンターアームレストが前席しかないの?

どうも仕様表ではそのように見えます。常に家内&娘が後席に乗るおかけん家の場合、これはちょっと不便です[たらーっ(汗)]

またスキー板を車内に積むとき、トランクスルー機能を利用しているので、もし後席アームレスト(トランクスルー)が無いと難しいかもしれませんね。このあたりは実車でチェックしないと・・・。

あと細かいところですが、ゴルフⅥでは全グレード標準装備だったウェルフットランプは、ハイラインのみの装備みたいです。まあ、これは後からエーモンのKITが付けられますよね[ひらめき]

面白いところでは、新型ゴルフでは燃料タンク容量が50リットルと、5リットル小さくなっているんですね。これも低燃費性能での自信の現れですね[わーい(嬉しい顔)]

純正オーディオですが、これも全グレード同じものが付いているんですね。

04.jpg

純正ナビについて今のところ何のアナウンスもないので、こちらは噂通り遅れているみたいです。

17.jpg

このあたりが、新型ゴルフの販売のネックとなるかもしれませんね[たらーっ(汗)]

おかけん的には、装備面でシンプルなトレンドラインには、社外ナビをインストールできれば嬉しいと願うばかりです。地デジ、オーディオ性能、様々な機能面で日本メーカーのナビは素晴らしいので、これが使えないのはちょっと残念です。実際今使っているナビは、車内で過ごす時間を非常に快適にしてくれてますから[るんるん]

カナックさん、是非新型ゴルフ用のトレードインキットを開発して下さい[揺れるハート]

後は、ずっと気になっているリアサスの問題ですが、こればかりは乗ってみないとわかりませんね。できれば、こちらも後の仕様変更で“全グレードマルチリンクに統一”?なんて期待しすぎでしょうか[あせあせ(飛び散る汗)]


nice!(6)  コメント(43)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 43

CMO

おかけんさん、こんにちは。
早速の詳細情報ありがとうございます。

GOLF7は、フロントのナンバー位置と
純正ナビの問題が判明するまでは
購買意欲が上がってこないのが実情です 笑

純正ナビも、既に標準装着が当たり前の時代なので、
それについてとやかく言うのは時代遅れかもしれませんが
次期車では、iPhone内の動画をナビ画面で再生したかったので
それが叶えられないとなると、ちょっと残念なんですよね…

by CMO (2013-05-21 10:47) 

GTI-toshi

おかけんさん こんにちは。
いつも楽しく拝見させて頂いています。

私も先日新型ゴルフの内覧会を覗いてきました。
Ⅵと比較してシャープなデザインと高級感が増した内装は好感が持てました。
しかし、↑のCMOさんも書いているようにフロントのナンバープレート部分の処理は納得できません。
デザイナーがヨーロッパタイプのナンバープレートしか考慮していないのではないかと思います。
by GTI-toshi (2013-05-21 16:47) 

アウトライダー

おかけんさん
日本のナンバープレートも、欧州と同じサイズ(細長い)に変更する運動を繰り広げて、国土交通省の役人を動かしてください。
by アウトライダー (2013-05-21 17:19) 

2ビション

おかけんさん こんにちは。

先日内覧会に行って来ました。
確認したかったのがHLとCLの内装の比較と、トルネードのボディ。
そして皆さんが心配されているナンバープレートの位置でしたが・・・
残念なことに全て確認できませんでした(・・?

5台展示されているのにも関わらず、カラーはパシフィックブルーメタリックとリフレックスシルバーメタリックのみ。
グレードもHLのみでした。

ナンバープレート位置は不評だったからなのか?取り外して解らなくしてましたよ~(笑)
わざわざ聞いてみたら、プレートは下のセンサーカメラの邪魔にならない位置から真っすぐ立てる形になるみたいです。
はみ出ている部分はボディに隙間ができるのですか?と聞いたら
専用の黒いプレート台にはめ込むので隙間はできないと。
横から見た場合、カーブの部分だけ台が分厚くなるという事になるので、
カッコ良くはないですよね?!(-_-;)
by 2ビション (2013-05-21 18:31) 

おかけん

CMOさん。
いえいえ、ネットの情報を広い読みしただけで恐縮です。(汗)

フロントのライセンスプレートの位置はどうしようもなさそうですね。(涙)

純正ナビについては、おっしゃる通りです。Audi A1なんかは最初からバッチリ標準装備されているのに、VWはちょっと出遅れていますね。
是非、日本のサプライヤーと組んだ純正ナビ開発も期待したいところです!
by おかけん (2013-05-21 23:48) 

おかけん

GTI-toshiさん。
コメント頂きありがとうございます。
内覧会の記事、拝見させて頂きました。早く、私も内装をじっくり観察してみたいです。
おっしゃる通り、このゴルフをデザインするとき日本のナンバープレートは考慮されていなかったのだと思います。(涙)
もし少しでも考えてくれたなら・・・カメラ位置をあと少し低くするとかできたと思うのですが・・・。
by おかけん (2013-05-21 23:54) 

おかけん

アウトライダーさん。
おっしゃる通り、こうなってくると日本のライセンスプレートだけが時代に取り残されているようにも感じますね。(涙)
もしユーロタイプの形状が導入されたら、従来のものがとても古く見えてしまうのでしょうけれど、それはそれで買い替え需要が生まれたり、従来のプレートも新形状に有償交換可にすれば、多少の経済効果も生みそうですよね。
ただ私のⅤのリアには、どう考えてもユーロタイプは付けられません。(涙)

なかなか導入されない背景として、ナンバー読み取りのNシステムのソフトウェア更新とか、別のコストの問題もあるのかもしれません。
by おかけん (2013-05-22 00:01) 

おかけん

2ビションさん。
内覧会報告、ありがとうございます!
トルネードレッドはなかったのですか・・・残念でしたね。
赤はゴルフには似合う色だと、私も思います。

ナンバープレート位置、VGJさんも気にされているのでしょうか?(笑)

ただ、現状としてはどうしようもなさそうですよね。唯一の解決策としては、少しカメラを低い位置にオフセットできる日本仕様専用バンパーを作るしかなさそうな・・・(大汗)
ゴルフⅤのバンパーはフロントもリアも日本仕様専用なので、これから長期的に日本で新型ゴルフを売ろうと思ったら、できなくもなかったりして・・・。
by おかけん (2013-05-22 00:08) 

さと

Ⅶついにきましたね、価格が高くなるのかと思ったけど売る気マンマンの設定ですねw円高なのに大丈夫?と余計な心配をしてしまいます。
しかしこれで自分のⅣは旧々々型ですwww
by さと (2013-05-22 02:33) 

外川信太郎

おかけんさま

こんにちは。
いつも拝読させて頂いております。
自動車ライターの外川です。

先日5月20日に報道関係者発表会が行われ
ました。

http://s-togawa.blog.so-net.ne.jp/2013-05-21

http://s-togawa.blog.so-net.ne.jp/2013-05-22

当方のブログに発表会の模様と、実車の詳細
を掲載させて頂きましたのでご訪問頂ければ
幸いに思います。

ドイツの開発担当者にもインタビューをしましたが
本当に一から設計した次世代モデルに仕上がって
おります。

今はルノーのりですが、ゴルフⅡに乗っていた私。
このⅦは欲しくなりました。


by 外川信太郎 (2013-05-22 07:51) 

2ビション

おかけんさん、ありがとうございます。

>ゴルフⅤのバンパーはフロントもリアも日本仕様専用なので、これから長期的に日本で新型ゴルフを売ろうと思ったら、できなくもなかったりして・・・。

え?そうだったんですね。
もしそうなら、それまで待ちたいなぁ?(笑)
営業マンさんに「いい加減決めて下さい~。」て泣かれそうですね。(ムフフ)

by 2ビション (2013-05-22 07:51) 

おかけん

さとさん。
おっしゃる通り、戦略的な価格設定ですよね!
これが全車マルチリンクだったらよいのですが、1.2TSIはトレーリングアーム式というところが、価格的に見合っているのかどうか悩ましいです。

>しかしこれで自分のⅣは旧々々型ですwww
私のゴルフも2世代前ということで、なんかマニアな境地に入ってきた気分です。(笑)
by おかけん (2013-05-22 08:36) 

おかけん

外川さま。
コメント頂きありがとうございます。
速攻レポート、非常に興味深く拝見させて頂きました。
いつもながら、パーツの細部まで踏み込んだ観察力と、綺麗な写真には感心させられます(プロでいらっしゃいますから、当然なのかもしれませんが・・・)。
実は、歴代ゴルフで並べられていたゴルフⅠは、友人の知人のクルマだったんですよ♪
ですので、ジウジアーロ氏が来られることも事前に聞いておりました。
デ=シルヴァ氏との共演、素晴らしい瞬間ですね!

それにしても、ゴルフⅦかっこいいですね!
純正ナビの問題が気になるところではありますが、きっと売れることと思います。
個人的には1.2TSIのリアサスのフィーリングが気になっておりまして、もし機会があれば4リンクとの違い等、レポート頂ければ嬉しいです。
できれば、Ⅵとの徹底乗り比べレポートをどこかの自動車雑誌でやってくれないかと期待しております。

今後も、記事の更新を楽しみにしております!

P.S.
ところで先日、黄色のザ・ビートルでペニンシュラの前にいらっしゃいませんでしたか?(人違いでしたら、失礼しました・・・汗)
by おかけん (2013-05-22 08:50) 

おかけん

2ビションさん。
そうなんですよ。Ⅴのバンパーは、フロントもリアも日本のナンバープレート用に設計されています。
あの時代は、それくらいコストをかけても大丈夫だったんですね。(笑)

改めてⅦのフロントの写真を確認してみましたが、カメラが収まるドームが大きいですね。あれ以上、下にしてしまうとデザイン上問題がありそうですので、可能ならカメラユニット自体をもっと小型化できればよいかな?と思います。
技術的には十分可能かと思いますが、日本(しかもナンバープレート!)だけのために、そこまではしてくれないですよね。(涙)
by おかけん (2013-05-22 08:57) 

外川信太郎

おかけんさん。

なるほど!というご意見有難うございます。

1.2Lと1.4Lの徹底乗り比べは、私が敢行しますよ!
誌面でも、「すべて的」な誌面は一社から出版されます
けど、ウェブでは、私が個々に借用しやってみます。
何万文字書いても問題ないのがウェブですからね。
(私も輸入車誌面に原稿を納入しますけど、所詮
取れる文字数などは、それを伝えられるものでは
ありませんしね・・・。)


>実は、歴代ゴルフで並べられていたゴルフⅠは、友人の知人の>クルマだったんですよ♪

えっ、そうだったんですか?あいにくの雨でしたが、
しばらく思い出に浸り“凝視”していましたね。

>ですので、ジウジアーロ氏が来られることも事前に聞いてお>りました。
>デ=シルヴァ氏との共演、素晴らしい瞬間ですね!

このお二人を目の前で見たく、会場一時間前に行って
しまったワタクシ。でも、そのオーラは、圧倒的でした。

ちなみに、黄色のザ・ビートルはワタクシです。ハイ。
広報車両を私物化して「○ンキ」に居た事も(爆)
談合坂SAでソフトクリームを食べていたのも、よく発見
されます・・・・。


おかけんさん、今後も楽しみにしています。

                外川 信太郎


by 外川信太郎 (2013-05-22 19:12) 

Ryu

いよいよⅦが発表されましたね!!
発表前に、Dの担当者さんから連絡がありまして
いろいろとお話をしましたが・・・既に結構な予約が入っているそうでw
「落ち着いた頃に試乗させてくださーいw」っと話しましたが
興味津々です!!

ボク的には、おかけんさんの試乗レポを楽しみにしております♪

そうそう、ビートルの2.0Lが秋に・・・なんて話を小耳に挟みました。
by Ryu (2013-05-22 20:07) 

ロボコン先生

 ついにゴルフⅦが本格デビューしましたね♪
しかも、JC08モードで堂々の20㎞超え!
まさにエポックです。07年初頭の我が愛車ⅤGT-TSI
が10.15モードで14㎞で、歴代ゴルフ最高燃費を
標榜してから6年。すごいと思います。最も通勤の
実燃費は8~10㎞ですけど、前車よりも3割増しに
なりました。
 最新Ⅶの実車レポートが勢ぞろいするのも楽しみ
です。
by ロボコン先生 (2013-05-22 20:20) 

おかけん

外川さま。
お忙しいところ、お返事頂きましてありがとうございます。

>1.2Lと1.4Lの徹底乗り比べは、私が敢行しますよ!
心強いお言葉、ありがとうございます。本当にリアサスのことが気になって仕方ないんです。もし1.2TSIを買うならⅦじゃなくてⅥの認定中古を買うほうがよいのかな?なんて心配したりしております。(汗)
ザ・ビートルで証明済みのようにトレーリングアームの出来は悪くないはずですが、そのフィーリングの差違という点で実際どうなのか、その点に興味津々です。是非、鋭い視点でのレポートを期待しております。

>何万文字書いても問題ないのがウェブですからね。
おっしゃる通りです!!
自分の思ったこと感じたこと等、字数においては何の制限もなく読者に伝えることが可能ですよね。
私も仕事で、とある専門雑誌の記事を書くことがあるので、限られた字数の中で必要なことを読者に伝える苦労はよくわかります。大抵いつも字数をオーバーしまして、編集担当がスペースを都合したりQ数を小さくしたりとご苦労をおかけしております。(汗)

さて、あの発表会の現場にいられたのは本当に幸せですね。
ジウジアーロ氏の来日や、イベント会場の規模の大きさから、VWの日本市場への期待も伺えます。

>ちなみに、黄色のザ・ビートルはワタクシです。ハイ。
やはり、そうでいらっしゃいましたか。(笑)
最初、東京會舘のところから出てくるザ・ビートルが見えまして、その後しばらく私の真後ろにいらっしゃいました(FSIバッジの“I”がブルーのゴルフⅤです・・・笑)。
私がペニンシュラの向かいの電気ビルに駐車して1階に上がってきたら、目の前に停まっていらっしゃいました。
もし写真撮影が始まればご挨拶しようと思ったのですが、ちょうど大型バスが来るタイミングだったみたいですね。

長文となってしまいましたが、今後の執筆活動も応援させて頂きます。
私はあまり本屋で立ち読みしない気質ですが、もっといろいろと目を通して外川様が書かれたものは購入するように心がけたいと思います。
私の記事は、好き勝手なことばかり書いてお恥ずかしい限りですが、ご愛敬ということでお許し下さい。
それでは、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
by おかけん (2013-05-23 09:00) 

おかけん

Ryuさん。
新型ゴルフはラゲッジルームもさらに拡大されているはずですので、 Ryuさんのライフスタイルにおいても使い勝手が格段に向上しそうですね。
トレーリングアーム式の1.2TSIの場合、もしかしたら私よりⅣ乗りの方がその進化を的確に判断できるかもしれません。
まずは、早く乗ってみたいですよね!(笑)
by おかけん (2013-05-23 09:08) 

おかけん

ロボコン先生さん。
おっしゃる通り、あのゴルフのサイズで、しかも非HVということを考えると、20km/L超えは凄いことですね。もちろん、JC08モードという違いはあるかもしれませんが、驚異的です!
あとは、実際の使い方でどうなるのか?
普通に15km/Lくらい走るなら魅力的ですね。(笑)
by おかけん (2013-05-23 09:12) 

nakanishi

新型GOLF いよいよデビューですか。
カラーバリエーションも豊富なのですね。

皆様が書かれているナンバープレート。
わたしも同意見です。欧州仕様 とまではいかなくても
形は揃えてほしいです。
クルマのデザインが台無しになりますよね。

軽自動車の黄色 というのも、なんかガッカリ感強いです。
by nakanishi (2013-05-23 09:14) 

おかけん

nakanishiさん。
色ですが、Ⅵのデビュー当初は5色(後に7色)しかなかったので、最初から8色とは気合いが入っています。長期的に売っていこうというVGJの意志が感じられますね。

ナンバープレート形状については、クルマをデザインしやすい等の理由で、日本の自動車メーカーからも変更を希望する声が多いようです。
グローバルな視点から見れば、もっと早くやっておくことだと思うのですが・・・。
軽自動車用のプレート色も、もっと洒落たものにする意見もありますよね。

いったいどの辺りで話しが停滞しているのでしょうか?(涙)
by おかけん (2013-05-23 23:56) 

あらんふろすと

私の勤務先の向かい側が某車関係の雑誌カメラマン
らしく、新車が発売されると、注目の車種は必ず停められる
ので豊橋ナンバーのゴルフ近く見れるかなあ。
因みに今日はV40が停まってました。

近くに高橋ラジオが有った時はコーンズの車の
オーディオ施工指定業者だったらしく結構派手に
フェラーリ来り、ユーザーの高倉健さんなんかも来て
(彼の愛車はポルシェとロールスでした)
結構面白い町内でしたが最近はお向かいさんだけで
一寸寂しいです。
by あらんふろすと (2013-05-25 03:24) 

あらんふろすと

連投陳謝です。
こんな動画見るとガジェット好きには
新型ナビたまりませんね。

http://www.youtube.com/watch?v=dhIMt4O_O6c
by あらんふろすと (2013-05-25 12:10) 

おかけん

あらんふろすとさん。
新型ゴルフ、早く見られるといいですね。(^^)

それにしても、高級車のオンパレードって楽しそうですね。
仕事でときどき白金に行くのですが、さすがにあと辺りだとマセラティーやフェラーリが平日の昼間に普通に走っていたりしますね。
あと、代官山周辺も面白いです。
芸能人さんのクルマは華やかですね。きっとそれぞれに拘りがあるのでしょうけれど、以前に某有名女優さんが私たちと同じゴルフⅤ(もちろんR32ですが・・・)に乗られていて、ちょっと嬉しく思ったことがあります。

リンク頂いた動画、面白いですね!
センサーの映像ですが、多分今回導入される標準オーディオでも表示されるのではないでしょうか。
このあたり、試乗車に乗る機会には試してみたいところです。(笑)
by おかけん (2013-05-25 22:46) 

sugarbabe

個人的には、シティエマージェンシーブレーキが好みです。
ボルボはこの機能を選んだユーザーが多いと聞きますし、
この機能のない輸入車はおいてけぼりな感じがしますね~。

おかけんさん!プロの評論家さんのコメントまで書き込まれるなんて!
注目されてますね。それだけ有益な情報があるということですね。
by sugarbabe (2013-05-29 11:45) 

おかけん

sugarbabeさん。
おっしゃる通り、万が一とはいえ最先端のブレーキ装置は魅力的ですよね。おそらく、今後日本で販売されるVW車には標準装備されてくるものと思います。
日本車ではスバルのアイサイトが一歩リードしている印象ですが、他メーカーも追随せざるを得ないのではないでしょうか?

当ブログにそこまで有益な情報がある訳ではないと思いますが、 sugarbabeさんをはじめ多くのみなさまが集って頂けるのは、本当に嬉しく思います。
今後は、新型ゴルフが話題の中心になるのでしょうし、二世代前のオーナとしてどれだけ興味深い話題を提供できるか微妙ではありますが、今度ともどうぞよろしくお願いいたします。
by おかけん (2013-05-29 23:26) 

ロボコン

 内外のクルマ雑誌も、ゴルフⅦの本格展開3モデルの記事が増えてきました。円安基調に振れながらも、性能・装備の充実ぶりに加えて戦略的な価格設定もⅦモデルの魅力、競争力は比類なきものになりつつあります。
 実際Ⅵモデルでも、日本国内で最高の乗り心地と静粛性のクラウンに
負けないくらいの静粛性に到達しちゃいましたから、もはや外車だからという敷居の高さは、ハイオク指定ぐらいでしょうか?
 残るは、多岐にわたる車両設定ができる純正オーディオ&ディスプレィが社外ナビとのトレードがどうなるのかがこれからのVGJの腕のみせどころでしょうね。日本のエンタ機能満載の社外カーナビは、ガラパゴス
携帯よりも魅力的なんですが・・・・・。
by ロボコン (2013-05-30 19:55) 

おかけん

ロボコン先生さん。
ゴルフⅦの情報、出てきましたね。
装備面では十分すぎる内容ですが、走りの点ではコンフォートラインについてはハイラインとは違いがあるようです。
やはり、こればかりは自分で乗ってみるしかなさそうですね。

社外ナビへの換装は、現段階では難しいと思いますが、カナックさんの開発を期待して待ちたいと思います!
やはり、国産ナビの便利さは捨てがたいものがあります。(^_^)
by おかけん (2013-06-01 20:21) 

ゴルフ6購入予定

はじめまして。今回ゴルフ6を購入するにあたり、ブログ参考にさせていただいております^^
はじめましてで、質問ばかりで申し訳ないのですが、ただいまトレンドラインにするかコンフォートで悩んでおり、おかけんサン的にはどちらがオススメですか⁇
またトレンドラインの場合HIDやフォグはつけたいと考えておりオススメのショップなどがあれば合わせておうかがいできればと思います。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

by ゴルフ6購入予定 (2013-06-02 09:43) 

おかけん

ゴルフ6購入予定さん。
コメント頂きありがとうございます。
さて、ゴルフ6購入予定とのことで、既にコンフォートラインは在庫がないと思われますので、認定中古あたりでお考えでしょうか?
装備的に、HIDやフォグを付けたいとのことですと、やはりコンフォートライン(プレミアムorマイスターエディション)がよいかと思います。これらをショップで付けようとするとどうしても金額が高くなってしまいますので、最初から付いていたほうがよいでしょう。
私的には、トレンドラインの軽やかな走りが好きなのですが、どうしても装備面では見劣りしてしまいますね。
トレンドラインかコンフォートラインかという選択肢の場合、走りの違いに拘るか、装備の違いに拘るか、どちらかを優先する必要があります。
そのあたりを、よくよく考えてみられてはいかがでしょうか?
以上、ご参考までに(^^)
by おかけん (2013-06-02 17:20) 

Аким

おかけんさん、フォルクスワーゲンは何時の時代も世界のスタンダードな車作りを心がけているメーカーであることを感じさせるのが新しいゴルフⅦですね!

人によっては色々と批判される対象にもなりがちなゴルフですが、近距離、長距離を問わず疲れない車は国産にない物だと思わせる偉大なるドイツの国民車ではないでしょうか?

皆さんが気になるトーションビームのトレンドライン、コンフォートラインの乗り心地についてはWEBで書かれてりる記事からするとハイライン(DCC)との比較では乗り心地は「ゴルフⅤ以前のドイツ車的な・・・」との記事をみて感じたのは、やはりトーションビーム独特の乗り心地的な内容がかいてあります(汗)

確かにⅣではその傾向はありましたよね、しなやかさ、路面が荒れた時にはトレース能力がどうしても劣るような所はサスペンションの特性から言えば仕方ないのかもしれません。

勿論、結構なスピードでコーナリングすれば違いは結構出ると思いますが、元々パワーとのバランスを考えるとコンフォートライン、トレンドラインに乗られる方がそのような運転をされるとは思えませんから妥当な味付けがしてあると考えることも出来ます。

我が愛車Ⅴも2世代前になりましたが、先日トヨタディーラーにてオー〇スの試乗車に乗らせて頂きましたが・・・デザインとインテリア以外は何が変更されたのかは分かりませんでした。
それ程に我らがⅤの足回りの完成度は中々の物だと思っています。

ゴルフディーラで営業の方に聞くとⅦの購入者は国産からの乗り換えが多いと伺いました。
現行ゴルフオーナーはまだ様子見のような話をされていました。

私は現状ではまだまだⅤに頑張ってもらう事で色々な事を考えることが出来る余裕が生まれると思ってます(笑)

おかけんさん!車検切れの時にイヤーモデル購入を狙いましょうか?


by Аким (2013-06-02 17:34) 

おかけん

Акимさん。
おっしゃる通り、ハイラインとコンフォートラインでは“走り”の点では差違が出てきているようですね。
相手がDCC付きということもありますが、私の予想通りトレーリングアームは若干堅めの印象は否めないように思います。確かにハードコーナーの連続のような運転は日常ではあり得ませんが、首都高速のコーナリング等でのゴルフの挙動は素晴らしく、特に路面が濡れた状況でコーナリング中に橋脚の繋ぎ目を超えたときでもリアが安定しているのは、驚いたものです。

>それ程に我らがⅤの足回りの完成度は中々の物だと思っています。
本当にその通りですね!
とことんコストをかけて拘っているところが凄いです。

>車検切れの時にイヤーモデル購入を狙いましょうか?
2年後ですね。そのときの私のライフスタイルがどうなっているか、まったくもって不安でもありますが、買えるとイイな~ぁ。(^^;)
by おかけん (2013-06-03 08:04) 

外川信太郎

おかけんさん、こんにちは。

スバリ、「Comfortline」がオススメですよ!
多少、バタつきますが、あくまで上質さを失って
おりません。本気で攻めても、これでもかと、路面
を噛んで離しませんよ。その昔「ゴルフⅡ」でポカール
レースに参戦していた頃の3輪走行が懐かしいですね。
(歳がばれますね。)

高速をGT的に流すなら「Highline」ですかね。東名で国産車
のリミッターが作動する速度で巡航しても、お気に入り
の音楽を楽しみながら、鼻歌交じりで流せるものでした。

Highlineは猫足で、格がまるで違うという印象です。

短記ではありますが、当ブログ更新しておきました。
by 外川信太郎 (2013-06-05 15:30) 

おかけん

外川さま。
ありがとうございます!!!
素晴らしい、コンフォートライン詳細解説です。

巷のインプレがほぼハイライン中心ですので、非常に興味深いです。
なかなかの仕上がりになっているとのことで、やはりさすがですね!
ただ、それ以上の乗り味というハイラインも非常に気になるところです。
確か、ハイラインは全車DCC付きだったご様子ですね。
これは、試乗車が入ったら両グレードに乗ってみたいと思います。

オーディオの解説も参考になりました。やはり、こうなってくると純正ナビ以外の選択は厳しそうですね。(涙)

目下の一番の関心事は、ⅥのトレンドラインとⅦのトレンドラインのどちらの乗り心地が優れているのか?です。
もし、両車を比較テストするよな機会がございましたら、是非教えて頂ければ嬉しいです。
(リクエストばかりでスミマセン・・・汗)
by おかけん (2013-06-05 20:07) 

ゴルフ購入予定

早速の返信ありがとうございますm(_ _)m
認定中古車で考えており、先日1.2ブルーモーションに試乗しました。おかけんのおっしゃるとおり軽やかな走りが好印象で1.2に決めようと思います^^
ただ同じ店舗にプレミアムエディションもあり、そちらはフォグが付ついており、PEかBMTかずっと迷っています 笑
おかけんサン良きアドバイスをください^^;
by ゴルフ購入予定 (2013-06-07 23:05) 

おかけん

ゴルフ購入予定さん。
ブルーモーションかプレミアムエディションか・・・これは悩みますね。(汗)
見た目では、やはりフォグが付いていると少し立派に見えますよね。ただ、この時代アイドリングストップはあると嬉しいような・・・。
とはいえ、ブルーモーションで格段に燃費が向上するわけではないので、あくまで時代のトレンドに沿った装備という印象です。

フォグは後付可能ですが、ブルーモーションは後付不可なので、ここはBMTでしょうか。最終モデルということで、熟成も進んでいることですし・・・。

プレミアムエディションは、フォグが付いているので外観的にコンフォートライン同等に見えるのが魅力です。
一方、ブルーモーションはこの時代に沿った装備で、燃費も向上する反面、多少後々の故障のリスクも大きいですね。また、後付フォグはバッテリー直の配線になるので、コーナリングライトとして作動させるのは少し難しいです。

あとは、内装やシートが両者異なるので、そのあたりもしっかりチェックされるとよいと思います。ライトスイッチも確か異なるように思います。
走りそのものは変わらないと思いますので、細かな装備面でどちらが好みか煮詰めていくとよいでしょう。特に、シートは重要ですので。

後付HIDについてですが、ディーラーでも持ち込み取付に応じてくれると思います。Jamixのキットですと、ブルーモーションにも対応しております。私は要領がわかっているのでバンパーを外さなくてもHID取付は可能ですが、助手席側は手が入りにくいので、バンパーを外した方が作業効率は良いです。もしかしたらHIDキットの値段より工賃のほうが高くなるかもしれませんが、そこを含めて商談を進めてみるという方法もあります。

どうかベストな選択が決まることをお祈りしております。
by おかけん (2013-06-08 02:17) 

ゴルフ購入予定

返信ありがとうございます。
〉フォグは後付可能ですが、ブルーモーションは後付不可なので、ここはBMTでしょうか。最終モデルということで、熟成も進んでいることですし・・・。
上のBMTの所はPEの間違いですかね?
私の認識はBMT=ブルーモーションテクノロジーの略と認識していたのですが^^;それともマイスターエディションでしょうか?
あとブルーモーションにフォグの後付けは不可とのことですが、下の方の文にバッテリー直なら可能と記載していただいていたので、どちらかなと思いまして。
何度も質問ばかりで申し訳ございません。
by ゴルフ購入予定 (2013-06-08 09:05) 

おかけん

ゴルフ購入予定さん。
私の日本語が曖昧で大変失礼しました。(汗)
ブルーモーション(BMT)へのフォグ後付けは可能ですが、いわゆるブルーモーションテクノロジー自体の後付けは不可ということを言いたかったのです〜。
ですのでトレンドラインBMTに後付けでフォグをインストールするこは可能です。必要なパーツはフォグライトユニット、フォグ用グリル、取付用タッピングビス&スピードナット、フォグ用ライトスイッチ、あとはバッテリーからリレーを介して電源を取る配線です、ちなみに、私もこの方法でフォグを後付けしております。ただ、この場合はフォグをコーナリングライトとして作動させることはできません。
混乱させてしまい申し訳ありませんでした。
by おかけん (2013-06-08 11:39) 

nico

はじめまして。
いつも楽しく読ませていただいてます。

私は子供が産まれるまでポロに乗っていました。
それから維持費と勝手を考え軽に乗り換えたのですが
子供ももう5歳になり自分で乗り降りが出来るので
次はゴルフが欲しいなと思っています。

私の車は夏に車検なので時期的にはいいかな?とも思うのですが
主人に聞くと、
「自分が軽に乗って自分の車を手放す」
との事でした。

それは別に問題ではないのですが
これから先しばらく遠出などは私の車が主になる事を考えると
ナビはあった方がいいのかなぁ…と。
(今は主人の車で遠出しています)

普段は仕事(往復1時間程度)でしか使わず
休みに遠出する事はあまりないので今までナビ無しできました。
なのであまり重要視してなかったのですが。。

でもナビが後付け(合ってますか?)になると聞いて悩んでいます。
内蔵型?などの販売は今後あるのでしょうか?

そして消費税が上がる前に買った方がいいのか
それともしばらく様子を見てから買った方がいいのか
それも悩んでいます。

もう少し待てばもっと改良(?)された物が出てくるのでしょうか?

とても初心者で情けない質問ばかりすみません。
お返事いただくのも微妙な内容で申し訳ないのですが
お目に止まれば幸いです。


by nico (2013-06-13 15:46) 

おかけん

nicoさん。
コメント頂きありがとうございます。

お話しの内容からお察しするに、もしゴルフを購入された際には、今ご主人様の乗られているクルマに代わって、ゴルフが週末のレジャー等に使われるということですね。
もし、ご主人様が乗られているクルマがナビ付きということであれば、やっぱりナビはあったほうが便利ですね。

ナビに求めるものは大きく2点あると思います。
①カーナビとしてのルート案内
②地デジやDVD鑑賞等のエンタテイメント機能

もし①のみを求めるのであれば、最近ではスマホもかなり高機能ですので、それで代用するということも可能です。

②を求める場合、やはりナビ専用機のほうが便利なのは確かです。
ただメーカー純正ナビの場合は、走行中は音声のみの鑑賞になりますので、長距離移動中にお子様にDVDを観せたいという場合は、あまり役に立ちません。しかしながらゴルフⅥの純正ナビ同様、走行中の視聴を可能にする裏技があるかもしれません。

さて、おっしゃる通り現時点では新型ゴルフについては“後付け”のオンダッシュナビ以外選択肢がありません。(涙)
スッキリとインパネに収まる“内蔵型”純正ナビの登場についてまだはっきりとしたアナウンスはありませんが、秋頃とか年末とかという情報が聞こえてきます。
ですので、内蔵型のナビ付きゴルフが欲しい場合は、これを待つのがよいと思います。
ただ、現在提供されている後付けオンダッシュナビはカロッツェリア(パイオニア)のものでして、ナビとしては使いやすく優秀ですし、地デジも綺麗に観れます。さらには、別途DVDプレーヤーを繋げればDVD鑑賞も可能です。
もし、エアコン吹き出し口上部に設置されるモニターが邪魔と感じなければ、これはこれでアリではないでしょうか?

購入のタイミングについてですが、自動車というのは年々改良されていくものです。通常、毎年10月頃に“年改”と呼ばれる次年度モデルが登場します。ただ、最近のVWはこれに当てはまらないタイミングで何かを変えてくることも多いので、あまりこれは気にされないでよいかもしれません。

購入時期は、難しいですね。
モデルイヤーが切り替わる直前の9月、年末、年度末は値引きや低金利キャンペーン等の好条件が出やすいようです。
さらに今年度末は、消費税アップ前の駆け込み購入が増えそうなのは容易に想像できますね。
ただ、実際には3%のアップなのでハイラインでも9万円の値上げです。来年の4月以降には当然のようにクルマが売れなくなるので、その分メーカーとしても何らかのキャンペーンを打つ必要に迫られると思います。

長くなってしまいましたが、以下のポイントをクリアしたときが買い時だと思います。

1.ナビはオンダッシュ(後付け)か、純正(内蔵型)か?
2.値引き&金利(ローンの場合)は十分に納得できるか?
 値引きの目標額としては車両価格の10%が出ればかなり満足!
 金利は、2%未満だと嬉しいですね。
3.色&グレードが自分の好みの在庫があるか?

最後に、初期モデルとはいえ新型ゴルフの出来は素晴らしいと想像します。
とはいえ、来年秋頃に登場する2015年モデルではかなり熟成が進むと思いますので、もし待てるならこのタイミングもオススメです。

以上、長文にて申し訳ありませんが、少しでもご参考になれば幸いです。
by おかけん (2013-06-13 18:29) 

nico

おかけん様

色々もやもやしていて思わずコメしてしまいましたが
とても丁寧なご返信をいただきありがとうございました☆

やはりナビはあった方がいいですよね^^
主人の車が内臓型のナビでそちらの方がいいなと思っているので
税率UP前に内蔵型が出る事があれば
(もうこれは神頼みの域なんでしょうか?)
もう一度考えようと思います。

そして2015年モデルもかなり気になるので
(まだまだ先ですが)
余裕があれば税率UP後
(できれば8%の間に…)
見て決めたいと思います。

うまくタイミングが合うといいな~☆


これからも更新を楽しみにしています。
色々と勉強させていただきます☆

本当にありがとうございました!(^^)!


by nico (2013-06-14 09:53) 

おかけん

nicoさん。
内蔵型ナビに的を絞られたとのこと、賢明なご判断かと思います。
VGJ(フォルクスワーゲン・グループ・ジャパン)としても、できるだけ早く純正ナビを投入したいはずですので、遅くとも年末には登場すると思います。

本当に楽しみですね。
もし、ゴルフⅦオーナーになられた際には、ご報告頂ければ嬉しいです。(^^)
by おかけん (2013-06-14 11:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0