SSブログ

ゴルフⅦ本国カタログ [ゴルフⅦ]

ブログ仲間の未山羊さんより、ドイツ出張のお土産を頂きました[プレゼント]

01.jpg

期待のゴルフⅦをはじめとする、本国のカタログの数々です[るんるん]

ベルリンのVWグループ・ショールームを訪れた際に、入手して下さったそうです。 

噂には聞いておりましたが、その分厚さにはビックリです[exclamation×2]

02.jpg

さらに、使っている紙の質感や印刷のクオリティの高さは圧巻です!!

03.jpg

写真ではお伝えしにくいのが残念ですが、写真同等と言っていいほど綺麗です。

特にカラー見本はパール加工のような処理がされており、実際の金属塗装見本を見ているようです。

04.jpg

こちらのホイールは、ブラックの無地部分以外だけコート処理されているという懲りようです。 

05.jpg

こちらのレザーシート写真はエンボス加工がされており、実際に触れているかのような手触りです。 

06.jpg

本カタログとは別に用意される仕様&価格表。これだけで、日本仕様カタログの厚さがあります。豊富なオプションを細かく選べる本国ならではですね。エンジンラインアップだけで7種類[exclamation×2]

07.jpg

全て、MQBプラットフォーム用に後方排気レイアウトに刷新された新型みたいです。 

16.jpg

ところで、このところ話題になっている純正AVシステムですが、本国では5種類あるようです。

【8インチナビ】

17.jpg

もちろんDVDの視聴もできるようです。 

【5.8インチナビ】

18.jpg

残念ながら、こちらはDVDは観れないみたいです。

【5.8インチカラー・オーディオ】

19.jpg

こちらが、今回日本仕様に装着されているものです。MP3やWMAフォーマットのCDメディア、さらにはSDやUSBにも対応しております。

以上3モデルはBluetooth対応みたいです。

その他にも、2種類のオーディオがありまして・・・

【5インチカラー・オーディオ】

20.jpg

【5インチ白黒・オーディオ】

21.jpg

この二つは、MP3、WMA、SDに対応するものの、Bluetoothは装備されていません。もしかしたら、トレンドラインにはこのどちらかが付いてくるかもしれませんね。

さて、こちらを待っている方も多いと思います。

08.jpg

こちらの印刷は日本と変わりませんが、使っている紙質は上を行っています。

さらに、色見本は重ね塗りされていて質感がわかりやすいです。

09.jpg

シート地は、GTI定番のチェックとレザーの2種類ですね。

10.jpg

また、こちらも日本導入を期待したいGTD[ぴかぴか(新しい)]

11.jpg

落ち着いたシックなインテリアは、まさに大人のGTIですね。

12.jpg

こちらは、多分日本に1台しかないVWの最高級サルーン、フェートンです。

13.jpg

おかけんも、実車は一度チラリと見ただけですが・・・。

技術的な解説はほとんどなく、いかに高品質なクルマかをアピールした内容となっております。

14.jpg

未山羊さんが気になったご様子のショコダ・イェティ

15.jpg

内容的にはティグアンとほぼ同じだと思いますが、日本円で200万円(1.2TSI&2WD)くらいからの価格設定は魅力です。

22.jpg

こういった選択肢の幅広さは、ヨーロッパならではの魅力のひとつですね。

とにかく、いつまで見ていても飽きない魅力的なカタログばかりです。特にゴルフⅦのカタログは、まだ実車をご覧になっていない方には、とってもイメージがつかみやすい内容です。

未山羊さん。素敵なプレゼントをありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]


nice!(5)  コメント(24)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 24

terra20

GTD、いいですね~。
明日、こちらで開催される内覧会に行ってきます。
実車を自分の目で見てこようと思います。
by terra20 (2013-05-03 22:34) 

Cage

GTIなかなかアグレッシブなデザインですね!

by Cage (2013-05-03 23:18) 

未山羊

おかけんさん、こんばんは。
早速ご紹介頂き、どうもありがとうございます。GOLFマイスターの
おかけんさんにご活用頂ければ幸いです。

おっしゃる通り、現地のカタログはすごいですよね。やはり利益を
出している会社は違うというか・・・
そもそも日本で購入する場合のように、売り手のお仕着せではなく、
何から何まで選べるので、あれ位の情報量が必須なのでしょうね。
うらやましい限りです。

GTI、個人的には目の下まで赤い線を入れるのはチョットやり過ぎ
感がありますが、パフォーマンス・エディションは凄いことになって
いるらしいので、やはり気になります。
すでにご存じかも知れませんが、ご参考までに。
http://www.autocar.jp/firstdrives/2013/04/24/33823/

R-Lineも気になるところです。
http://www.volkswagen.de/de/models/r-line/highlights.html

マイGOLF VはRECS施行でますます絶好調なので、買い換えはまず
ありませんが・・・

by 未山羊 (2013-05-04 02:43) 

あらん

ナビに関して

この前の内覧会で営業の方の話しにあった
ダッシュボードの懐が浅いとの話、
気に成ってETKAで調べてみました。
(現在ETKA7.3で7型の部品が検索できるんです)

で、どうもCD/DVDドライブユニットが助手席の
ダッシュボード内に有るみたいなんです。
これが国産ナビユニットが入りにくいと言った原因?

メディアユニットの勘違いだと良いのですが。
(モニターの下側がCDトレイの様にも見えますけど。)

もう少し詳しく調べる必要がありますね。
by あらん (2013-05-04 15:26) 

おかけん

terra20さん。
内覧会、羨ましいです!
きっと、楽しかったでしょうね。もしよろしければ、レポート頂けると嬉しいです。
by おかけん (2013-05-04 23:32) 

おかけん

Cageさん。
おっしゃる通り、GTIは結構インパクトあります!
カタログモデルは2ドアなので、さらにスポーティーさが強く感じられます。
どうでしょう、次期2ndカーに・・・(笑)
by おかけん (2013-05-04 23:34) 

おかけん

未山羊さん。
この度は素敵なお土産を頂き、本当にありがとうございました!!!
おっしゃる通り、本国カタログのクオリティーの高さにはビックリでした。
まるで、人気アイドルの写真集(以上!)ですね。(笑)
確かに、私たちにとっては新型ゴルフはアイドルかも?(縛)

お仕事とは言え、ドイツ出張は羨ましいです。
私がヨーロッパに行ったのはもう15年前くらいですが、その頃はそこまでクルマに興味がなかったので、あまり走っているクルマに注意してませんでした。Audiの工場の横も通過したりしたのですが・・・(汗)
今行ったら、興味深いクルマがいっぱい走っていそうですね。

GTIのパフォーマンスエディション、きっと凄いですね。
GTIピレリの切れのある走りも素晴らしかったですが、さらに軽量化され電子デバイスが追加された訳ですから、悪いはずがありません。
ただ、自分にはスポーツモデルは必要ないと自覚しておりますので、憧れだけにしておきます。(笑)
by おかけん (2013-05-04 23:59) 

おかけん

あらんふろすとさん。
またまた貴重な情報ありがとうございます。
私の持っているETKAは6なので、勉強になります。
>CD/DVDドライブユニットが助手席のダッシュボード内に有るみたい・・・
なるほど!
そういう訳でしたか。
確かに、上の04のAV以外はCDメディアのスロットやEJECTボタンが見あたらないので、不思議に思っておりました。ダッシュボード内にあったのですね。
オーディオ裏が狭いとは考えにくいので、そういう意味だったのですね。
私としては、シンプルな装備のグレードでは、社外ナビへの換装が可能だと嬉しいと期待しております。
by おかけん (2013-05-05 00:09) 

かっぱ

おかけんさん
はじめまして 岡山県のかっぱといいます。
9月の車検までに車の買い替えを決意しています。

アドバイスをお願いします。決めきれず背中を押して欲しいのです
50歳過ぎの夫婦2人いなか暮らし 山が多くアップダウンの道です
平日通勤・仕事で50~100km 高速は月に1-2度 
週末レジャーといった使い方で、国産車で欲しいものがなく外車は維持・修理費が怖くどうしたものかと悩んでいます。
A3,bmw120i、ゴルフハイライン・ヴァリアントの中古と悩み中。
ようやくVWにしようと絞りこみました。

一番決めきれないのは「故障」の件です。
ディーラーからは距離があり、なにより金銭的にいかがなものかと・・・
いろいろ口コミ等読んではみたものの買って乗って経験しないとわかりませんね。
先日ヴァリアントCLに乗ってビックリ なんと静かなことでしょう。
車内が静かすぎて、エアコンの音のうるさいこと ウインカーの音が大きかったこと後部座席からの声もしっかり聞こえて
「いいなぁ~」と思いました。
坂道も余裕で加速し(スピードは出ていません)ました
7ももうすぐですが切りがないのでやっと絞り込んで、
6のHLかCL・ヴァリアントにしたいと思っています。
よくゴルフならTL・CLで充分だという評がありますが
そこらはどうなんでしょうか?
わたし、走りをたのしみたい人であります。

長々と失礼いたしました。よろしくお願いいたします。
by かっぱ (2013-05-06 09:24) 

ロボコン先生

 かっぱさん、
>一番決めきれないのは「故障」の件です。
 ディーラーからは距離があり、なにより金銭的にいかがなものかと・・・

 車感性の高い方でしたら、故障やトラブルの前に、日頃の接し方や
定期メンテを行っていれば、問題ありませんよ。

 僕のⅤ GT-TSIはほとんど故障知らずで7年目に突入しました。
日々の通勤、足に活躍してます。ホントにここ最近のゴルフの
走り、内外装、アメニティの質感は国産車にライバルが見当たりません。

 Ⅶモデルの本格導入の夏場以降からのモデル展開が楽しみですね♪

by ロボコン先生 (2013-05-06 09:44) 

おかけん

かっぱさん。
はじめまして、コメントありがとうございます。
岡山の方でいらっしゃるのですね。私も父の実家が岡山なので、勝手に親近感を感じてしまいました(里庄ってご存じですか?・・・笑)。

さて、実際にゴルフに乗られて気に入られたとのことですので、その点につきましては迷うことはないと思います。
ゴルフかヴァリアントのどちらかは、迷うところでありまね。私も先日の車検でⅥヴァリアントを代車で借りましたが、本当に良いクルマで思わず欲しくなってしまいました。(笑)

>わたし、走りをたのしみたい人であります。
ということであれば、ゴルフ・ハイラインのほうが向いているかもしれません。ヴァリアントの走りも十分ですが、より身軽なゴルフのほうがワインディングでは圧倒的に有利です。下り坂が続く道では、パドルシフトが便利です。ただ、ハイラインは17インチタイヤを履いていますので、タイヤ交換の際に高くつくのは覚悟して下さいね。

故障についてですが、7速DSGは依然トラブルが起きやすいのは間違いないです。正直、ジャダー等の症状での部品交換は多いと、ディーラーの方から聞いております。できるだけ保証期間が長いものを付けられると良いと思いますし、走っていて少しでも気になったらどんどんクレーム修理をお願いしたほうがよいでしょう。

最後に、Ⅵトレンドラインの新車という選択肢もご検討されてはいかがでしょうか?
おそらく、まだ在庫が残っているように思います。巷の話題は新型一色ですし、今なら好条件で購入できるのではないでしょうか。新車の魅力は、何といっても5年まで付けられる保証です。多分Ⅵの中古は100万円台後半かと思います。新車とは40~50万円の差は出ると思いますが、車検3年やその後のメンテ代を考慮すると、その差は意外と狭くなってきます。試乗車があれば、一度乗られてみるとよいと思います。その身軽さと、意外な程トルクフルな走りにビックリされるでしょう。燃費もいいですし・・・(笑)
難点として、キセノン等の装備面で見劣りがするので、そこはご理解下さい。

あとは色も重要な要素です。気に入ったクルマでも、色で妥協はしないほうがよいと思います。モデル&色の両方が自分にピッタリ合った出合いを大切にして下さい。

長文になってしまいましたが、私でわかることがございましたら、お気軽にコメント下さいませ。素敵なゴルフとの出合いがあることをお祈りしております!
by おかけん (2013-05-06 10:15) 

おかけん

ロボコン先生さん。
フォローありがとうございます。
確かに、故障を事前に見抜くには、普段からクルマに接することと、その人の感性も大切ですよね。

ところで、ようやく時間が取れそうですので、昨年から持ち越し中の先生からの宿題を近日中に実践しようと思います!(大汗)
by おかけん (2013-05-06 10:18) 

かっぱ

ロボコン先生 
ありがとうございます おっしゃる通りです
異音異臭ギクシャク感など感じてあげること、気にかけることが大切ですね  人間関係と同じですね

おかけん様
ありがとうございます
そうですか、里庄ですか 知っていますよ お世話になった方がいますし、仕事で回っていた時期もありますよ~ それに現車は里庄で買いました。

色ですね。色については妥協しようとしていましたのでアドバイスを貰ってよかったです。きっと嫁さんのほうが乗ることが多くなるので色は2人で決めようと思っています。
新車のメリットが大いにあるということですね、故障が少なければ長く乗ろうと思っているのでvwの下取り価格をあまり気にしなくてもよいですね。そうなると下取り時の人気カラーとかも気にしないでもいいということになりますね。
とっても参考になりました。
ありがとうございました(*・ω・)*_ _))ペコリン
またわからないことがありましたら
よろしくお願いいたします。(*・ω・)*_ _))ペコリン
by かっぱ (2013-05-06 16:48) 

nakanishi

写真で見ても、その品質は伝わってきます。
カタログは、商品を知るための大切な入口。
以前勤めていた会社では、いかにページ数を減らし、安く上げるか
なんてところが最大のテーマでしたから
エンボスなんて言葉も、まず出て来ません。

本末転倒ですね。

素敵なカタログは、見ているだけでも楽しくなるし
大切に保存したくなるものです。
VW。さすがですね。
by nakanishi (2013-05-06 18:54) 

Аким

さすが本国ドイツは違うということなんでしょうね。
日本国内はやはり国内仕様のかたろぐなんでしょうか?

グローバルカーゴルフという名の実用車ではありますし80%主義な車作りなところは某国産メーカーと比較の対象にされますが、同じ80%主義でも内容が違いすぎて比較にはなりませんね。

勿論、コストが違うので、かたやコスト重視耐久性重視の汎用エンジンを使ったト〇〇と比較の意味はないのですが・・・同じ国民車でありながらここまで設計思想が違うと、ドイツ人の昔からの凝り性な性格が車にも反映されているとしか言えません。

余談ではありますが、子供の頃は空前のミリタリーブームでありまして、ティーゲルⅠというヘンシェル社が製造した重戦車は足回りに千鳥方と言う転輪を配して重量分散をおこなっていまして、複雑怪奇な上に整備性は最悪としか言えない構造と、エンジンはマイバッハ製ガソリン700馬力で操作系は油圧ハンドルタイプという非常に凝りに凝った構造で生産コストは掛かるは、生産に時間と手間もかかり、尚且つ足回りの整備も日本人では考えられない複雑さだったことを思い出しました。

因みにフェルディナンド・ポルシェ博士(ポルシェ創業者)は70t級の発電エンジンを備えたモーターで駆動するフェルディナンドと言うハイブリッド重戦車を考案して実際に重駆逐戦車として最後の一台まで戦ったと言う記録がありますから、ドイツ人のメカ的複雑さは今に始まったことではないのでしょうね。
前線での評判は操作系は非常に扱いやすいが、モータに過負荷が掛かるとモーターが焼けるのが欠点だったとありました。

フェルディナンド・ポルシェさんはビートルの設計者でもありますから、天才ではあるのでしょう。

国産との違いは、ドイツでは部品は消耗品であるという認識があるようなきがしますが、日本人は壊れないことが当たり前の国民性と言う点も違いがあるような気がするこの頃です(笑)
by Аким (2013-05-07 02:13) 

おかけん

かっぱさん。
里庄にご縁があったのですね~(^_^)
国道と反対側の山側に父の実家があります。将来、私が相続することになる畑なんかもありますが、どうしたものやら・・・(笑)

下取りに人気があるのは黒なんだそうですよ。
ただ、おっしゃる通りご自分が気に入った色に乗るのがよいと思います。
良いご縁がございますように!
by おかけん (2013-05-07 08:42) 

おかけん

nakanishiさん。
>カタログは、商品を知るための大切な入口。
おっしゃる通りです。しかしながら、費用対効果も重要でしょうから、販売側としても悩みどころなのでしょうね。
本国カタログですが、本当に質感が高いです。いかに、VWがゴルフに力を入れているかがわかります。先日、ディーラーのセールスさんにもお見せしたところ、「こんなにお金をかけてるの!」と驚かれていました。
日本のカタログも決して質感が低いわけではないのですが、その違いは大きいですね!
by おかけん (2013-05-07 08:50) 

おかけん

Акимさん。
本国カタログですが、紙質、印刷のクオリティ、ページ部数、情報量の多さのどれをとっても日本のものとは比較できないくらい高品質です!

>ドイツ人の昔からの凝り性な性格が車にも反映・・・
確かに、それは多いにあると思います。高精度な物作りという点では日本は優れていますが、拘っているものが違うといのでしょうか?
ドイツに留学していた友人は、「ドイツ人は理屈っぽくて疲れる・・・」なんて言ってましたが。(笑)

重戦車のお話しは面白いですね。巨大かつ重量級の車体を動かすわけですから、相当にパワーと耐久性が必要かと思います。ナチス時代のドイツは多くの悲劇を生みましたが、少なくともその後の自動車産業には大きく貢献しているのでしょうね。

以前に、「日本車は壊れないけど、ある時期を境に急にあちこち壊れ出す反面、ドイツ車は最初のうちはよく壊れるが、部品交換しながら長く乗っていくと壊れない。」という話しを聞いたことがあります。
ただ、私がゴルフⅤに7年乗った印象では、日本車並みに壊れなくなったと思います!
by おかけん (2013-05-07 09:19) 

Аким

おかけんさんも理解されていますね(笑)
壊れても修理して使うと言う国民性のドイツ人の性格は現在のフォルクスワーゲンに通じるものがありますね。

大戦中の後期になると壊れにくいものと言えば、ビートルの軍用版であるキューベルワーゲン位で複雑化された車輌類は整備に手間取り、稼働率は低かったと当時の記録にあります。

しかし、同盟国の日本と違い航空機部門では水冷エンジンの実用化を含めて技術力の差は当時は大きく差をあけられていたことは間違いないみたいです。

同じ敗戦国同士とは言えど物事の考えかたや、思想が違うことによる製品作りの差は現在の物作りの違いにあらわれているものとおもわれます。

私の身内にも奥さんがドイツ人がいますが、やはり堅いイメージを与える方です(笑)
by Аким (2013-05-07 23:41) 

おかけん

Акимさん。
>壊れても修理して使うと言う国民性・・・
本来、私日本人もそうだったはずですが、いつの間にやら思考が変わってきちゃいましたね。(汗)

航空機のお話しが出てきましたが、日本の零戦は軽量かつシンプルで高性能という点で、軽自動車を連想しちゃいました。(笑)

私が、仕事でドイツ製と日本製の道具を使いますが、メカ的な精度は日本は優れていますが、ドイツ製にしかない職人気質の味わいは魅力です。
このあたり、風土の違いなんかもあるかもしれません。
クルマに関して言うと、高速巡航が可能なアウトバーンという存在が、やっっぱり大きな要因でしょうね。
by おかけん (2013-05-08 12:14) 

Аким

おかけんさんフォルクスワーゲンVGJからDSGのリコールが公表されましたね。
DSGの制御コンピュータの交換になるみたいですね。
ただし、対象になる型式とならないのがあるようです(汗)
これでDSG乾式7速の諸問題が解決されれば、言う事はありません。

似たようなDCTタイプの投入をホンダが次期フィットハイブリッドに計画しているような記事をみましたが、GP500でもクラッチレス機能を持たせている位ですから、技術応用出来るのかもしれませんね。
しかし、過去にはフィットの初期型はCVTでの初期不良でジャダーが出ていましたから、何年か様子をみないといけないでしょうね。

国産の頑張りに期待したいですが、やはりフォルクスワーゲンのトータルでの車の完成度は魅力的ですから、今後もゴルフに乗り続けることは変わらないと思います(笑)

維持は大変ではありますが、それに見合う完成度の実用車がゴルフだと思っているからなんです。

ゼロ戦よりメッサーシュミットです(笑)
by Аким (2013-05-09 11:04) 

sugarbabe

来週のカーグラフィックTVが「新型ゴルフ・・・」となっていたので気になっていたら、「新型ゴルフに立ち向かう各メーカーの車の特集」でした。
なんじゃそりゃー!でも楽しみ。

掲載された写真を見て気になったのが、
どのナビにも「CAR」のボタンがあること。
取外すと車両の情報が見れなくなっちゃうかもなので
もしかすると、BMWみたいに取外し不可になるかもしれませんね。

by sugarbabe (2013-05-10 09:15) 

おかけん

Акимさん。
DSGの不具合ですが、クラッチ部分の交換という例も多いようです。ですので、まだ少し不安が残るところですが、まずはメーカー側できちんと対応してくれれば安心ですね。
アイシンもツインクラッチを開発中との話しも聞いたことがあるので、今後は国産車でも増えてくるのでしょうね。
by おかけん (2013-05-10 17:42) 

おかけん

sugarbabeさん。
確かに、「なんじゃそりゃー!」ですね。(笑)
もうそろそろ、ジャーナリスト向けには新型ゴルフの試乗会が始まっている頃かと思いますが、情報解禁日は来月頭かと想像します。ですので、そこまではメディアには情報を出せないのでしょうね。
昨日も、3台の新型ゴルフとすれ違いました。何度見ても、なかなか素敵なスタイリングです。

>どのナビにも「CAR」のボタンがあること。
さすが、鋭いところに気がつかれましたね!
上級モデルの場合、ここで様々な設定ができたり、センサーの情報が表示されたりするのだと思います。
私としましては、シンプルな装備のエントリーモデルの場合、社外ナビに換装しても大丈夫な仕様になっていないかな?と、ちょっぴり期待しております。
by おかけん (2013-05-10 17:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0