SSブログ

ゴルフⅦ用ナビ取付キット(シルバーパネル)発売開始 [カーナビ]

ゴルフⅦトレンドライン&コンフォートライン用の社外ナビ取付キットが発売されました[ぴかぴか(新しい)]

01.jpg

カナテクスGE-VW212MGです。

おかけんも待ちに待っておりましたが、トレンドライン&コンフォートラインのシルバーのパネルとの色合わせが難しく、開発に時間がかかった様子です。

02.jpg

やはりインテリアの統一感は、こちらのほうがよさそうです[るんるん]

今回は、アイドリングストップからのエンジン再始動の際にナビの電源が落ちる場合がある旨も、しっかり注意喚起されております。 

03.jpg

やはり、こちらの記載はあったほうが安心ですね。ナビの電源が落ちるか否かはナビ自体の性能によるようです。

今のところ、最新のカロッツェリア(パイオニア)の楽ナビでは再起動は発生しておりません。しかしながら、サイバーナビではオーディオの音が途切れたり再起動が落ちる症状が報告されております。

【カナテクスのキットを使用してゴルフⅦで再起動が起きない機種】

パイオニア AVIC-RZ-09

もし他にも、再起動の問題がない機種をご存知でしたら、情報提供頂ければ嬉しいです。みなさまからお寄せ頂いた情報を元に、アイドリングストップ対応機種のリストを充実させていければと思います。おかけんとしてはアルパインのVIE-700Dがアイドリングストップに対応しているかどうかが、非常に気になるところです。

しかし残念なのは、あと1ヶ月半早く発売してくれていると、新黒ピレリ号へのナビ取付の際にシルバーパネルを購入して、おかけん号とトレードできたのですが[あせあせ(飛び散る汗)] 

どなたか、これからハイラインにナビをお取り付けされる方がいらっしゃいましたら、おかけんとパネルだけトレードしませんか?[たらーっ(汗)]

04.jpg

あるいは、カナテクスさんでパネルだけ売ってくれれば嬉しいのですが・・・。

まあ、見慣れてくるとピアノブラックはナビのパネルとの相性は良いので、このまま我慢しましょうか。 

05.jpg

いずれにしましても、これからトレンドラインやコンフォートラインに社外ナビをインストールされる方にとっては、素晴らしいニュースですね[わーい(嬉しい顔)]


nice!(6)  コメント(15)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 15

polo3337

ナビ対応に関してはVWJが積極的に国内メーカーに働きかけ、かつ囲い込みのある制約があまりないようにしていただきたいものですね。
by polo3337 (2015-02-04 09:55) 

おかけん

polo3337さん
カナテクスさんのトレードインキットのおかげで、ナビ取付に必要な電源&信号の取り出しは問題なくなりましたが、アイドリングストップ時の常時電源電圧の変動にナビ側がついていけるかどうかは、メーカー・機種によって様々なようです。
難しいのは、VGJ側で社外品を取り付けたら保証対象外になるorならないの判断が曖昧な部分で、この点はディーラー側でも対応が微妙かもしれません。
少なくとも、カナテクスのキットに関しては、CAN信号を分岐してデータを取得しているだけで、純正AVには手を加えていないので、保証云々の問題はないことを願いたいです。
by おかけん (2015-02-06 11:52) 

norakichi

いつもブログ拝見しています。3年前、ゴルフⅥトレンドラインを購入する際にアドバイスしていただいたnorakichiです。
購入以来、運転するたびに、大満足の毎日です。
車検のついでに、査定をしてもらったところその金額の低さに驚いてしまいました。場合によっては、ゴルフⅦもと思っていただけに残念です。
昨年1度、オイルが漏れギアが全く入らず、レッカー車を呼ぶこととなり、今後どれくらい今の状態で乗れるか不安もあります。
外車購入は今回が初めてです。5年間の保証には入っていますが、どの時点で車の買い換えを考えたら良いのでしょうか。アドバイスいただけないでょうか。宜しくお願いします。



by norakichi (2015-02-11 07:25) 

polo3337

輸入車下取り価格は良くないので、離れていく原因のひとつかもしれませんね。日本車と違って”保証内にいかに不具合を出し尽くして直して(交換して)もらうか”が長く乗り続ける初期秘訣のような気がします。
7型はMQBモジュールの初期モデルで派生車種も少なく、8型については、5→6型のような”熟成モデルチェンジ”になるとの予想があります。
http://blog.goo.ne.jp/nakacolle/e/345f8d4ed13176ed5579a4f2cc777298
まずは保証でメンテナンスしながらのゴルフライフを楽しみましょう。保証以降は、横浜のリンクインターナショナルさんのようなリーズナブルな維持ができるショップさんの利用も検討されたらいいと思います。
5年目車検以降大きな金額を有する不具合がない場合、7年目以降の車検を通す検討をされたらいいような気がします(下取りはないので新車購入は原資が必要ですが・・・)。
よこスレ失礼しました。
by polo3337 (2015-02-11 07:43) 

おかけん

norakichiさん
下取査定の低さは、私も経験があります。私の場合、3年後は走行距離が4万kmを超えていたのもありますが、確か75万円jくらいだったと記憶しております。
3年後、5年後の乗り替えも想定される方ですと、ソリューションズがお得なのかもしれませんね。ゴルフのトレンドラインやコンフォートラインクラスなら、3年後が100万円弱、5年後が50万円程度の残価が保証されますので(もちろん、走行距離等の車両状況によって変動します)。

さて、買い替え時期についてですが、私個人としては長く乗るのが一番お得と考えております。polo3337さんのおっしゃる通り、気になるところは保証期間内にメンテナンスして頂くのが得策ですね。
ⅥとⅦを比べますと、確かに安全装備等でⅦが優れている部分はありますが、クルマ自体の出来として、Ⅵのほうが良かったな!と思うところは正直あります。
まずは、5年目の車検は通されて、保証外で重大な修理が必要になった際に買い替えをご検討されるのがよいと思います。
とはいえ、余程の好条件が出るようなタイミングがあれば、それはそれでチャンスかもしれませんね。
私の場合は、今度こそは10年以上乗りたいと思っております!!!

polo3337さん
的確なフォローをありがとうございました。
by おかけん (2015-02-12 11:50) 

polo3337

通常の保証(オイル交換を含まない)で3年目の車検をDで受ける場合、
①前後ワイパー、エアコンフィルターはネットで購入し、DIY交換しておく。
②発煙灯は電池式LEDに替えておく(もちろん点灯確認要)。
③冷却水は交換しないか、クーラントブースターの添加のみ。
④エンジンオイルは504規格、ブレーキオイルはDOT4をD価格より安い
 ショップにて交換をしておく。
⑤社内清掃は必要、コーティングは不要で見積を依頼する。
上記のできることをしておくと、その分は安くなります。

また5年目においては上記に加え、
⑥SPEEDJAPANさんのようなネットショップでエアクリーナフィルターとバッテリーを購入し、DIYもしくはDではないショップ・修理工場で先に交換しておく。冷却水を交換するつもりがあれば必ず純正でそれも交換しておく。
を付け加えるとよいと思います。Dの見積が万単位で安くなります(嬉)。

当方の6型1.2TSIは今年5年目車検ですが(バッテリーとエアクリは交換済)、それらに加え、
⑦DSGオイルを交換、スパークプラグを持ち込み交換(Dではないショップ)
下周り洗浄→追錆び止め防止塗布。
を行い、100000km超えを目指していきます。
 
by polo3337 (2015-02-12 15:52) 

polo3337

追記ですが、当方保証終わっておりますのでエンジンオイルについては輸入車用5W-40(VHVIクラス)を4000kmで交換しております。カーボン・スラッジの堆積防止とタイミングチェーンの延命のため。また充電器ACデリコAD-0002を購入、バッテリーを定期的に補充電しております。バッテリー自体の延命もありますが、セル・オルタの保護延命も狙っておりますし、オーディオの調子もよくなると思います。
by polo3337 (2015-02-12 16:24) 

おかけん

polo3337さん
具体的なアドバイス、大変参考になります。
これだけ先手を打っておくと、随分と費用が節約できそうですね。
バッテリー充電器は、自宅駐車場ならではの魅力ですね。
マンション駐車場で使えないのが残念です。(涙)
by おかけん (2015-02-12 22:32) 

polo3337

あとはお店をディーラー1択考えないことですね。Dでやらないといけないことは2店舗以上見積取りますし、そもそもM.motorsさんのような良心的なお店が存在するのに、気にいらないDにいくことはないですしね。
良心的なショップ・修理工場を見つけるのが長くのる秘訣でしょうね。
by polo3337 (2015-02-13 07:53) 

polo3337

保証のある方の504規格品について。最近だとMobil-1 ESP Formula 5W30とMANN W712/91(94)を持ち込みでオイル交換すると安いらしいです(みんから他)。保証がない方はVHVIクラスの輸入車5W-40オイルでリーズナブルなものを探すとよいと思います(5000km交換)。当方はエレメント込みオイル交換工賃含み0.5諭吉。オイルでフィーリングアップをしたい方は、
http://www.auto-recool.jp/article/13374988.html
参考にされてください。
by polo3337 (2015-02-13 14:57) 

norakichi

みなさん、アドバイスありがとうございました。参考にさせていただき、長く乗っていきたいと思います。
by norakichi (2015-02-14 23:12) 

polo3337

しつこくコメントしてしまって申し訳ありませんが。
http://fujii-dienst.jugem.jp/?eid=3027
ある種の誤解があると思うのですが、”車は依然のものよりもたなくなっている”のは現場では事実のようです。いってみれば新車からの使い捨てとメーカーの囲い込み戦略ということですね。
一度故障・修理に入ってしまうと、再利用できない部品を壊して修理したり、下手すると整備士がそれに気づいていなかったり、間違った修理をしたりして、結果人災で壊れているようなこともあるようなのです。
ですので、”極力修理を避けるようなメンテナンスを心がける”ことが重要で、結局のところ、油脂・フロード類の適切な”まめ”替えとバッテリーの補
充電は国産・輸入を問わず必須で、あとはウイークポイント、たとえばVWであればDSGの寿命が車の寿命になる可能性が高いので、DSGオイルを替えておくことが重要と考えます。
ATF無交換が交換必要になった経緯から考えると、距離を乗らなく継ぎ足しがほとんど必要のないユーザーのロングライフサイクルの利用は危ないような気がします。
みなさん普通に7~9年は乗られると思いますので、買い替えを考えておられない方の参考になれば幸いです。
by polo3337 (2015-02-16 10:24) 

おかけん

polo3337さん
いえいえ、この度は非常に勉強させて頂いております。
特にオイルのことは興味深く拝見させて頂きました。
長く乗っていくには、オーナー側も勉強が必要ですね。
私の場合は、幸いにもディーラーの整備士さんが親切にして下さっておりますし、Wolfiがある5年目までは、基本今のディーラーさんでお願いしようと思っております(もちろん、バッテリー等はDIYですが・・・)。
そのあとは、何かあったらエムモータースさんという強い身方もいらっしゃいますね。(笑)
by おかけん (2015-02-16 20:46) 

おかけん

norakichiさん
ゴルフⅥTLは本当に良いクルマだと思います。
正直、今でもⅥのほうが乗り心地が良かったのでは?と自問することもあります。
今のⅦには満足しておりますが、ガソリンタンクのドスっという音や、車重お軽さ故?の悪路での揺さぶられ感は、ちょっと残念なところです。
是非、末永く乗ってあげて下さいね。
by おかけん (2015-02-16 20:50) 

polo3337

エンジンオイル関係追記させてください。

”最近だとMobil-1 ESP Formula 5W30と~”
→よくわかりませんが”メルセデス承認229.31・229.51 MOBLE1 3000XE 5W-30”に代替になるそうです。504/507規格はDPF対応で低灰分になっているとのことで、NAの方は502、ターボの方は504適応だけ気にしていればよいと思います。ヤナセがベンツAUDIVW共通で使えるオイルを取り扱っているのかもしれませんね。
大排気量NAまたは2Lターボ以上の方はBMWオイルの方がフィーリングアップ・タレ防止に適しているかも、とか、BMWのロングドレーンの基準が変わって、距離が短くなって銘柄が変わったとか、言われてます。
by polo3337 (2015-03-11 15:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0