SSブログ

ゴルフⅦのDRL化 [コーディング]

いよいよ春ですね。クルマ弄りには最高の季節がやってまいりました[かわいい]

01.jpg

ということで、以前から興味があったDRL(デイタイム・ランニング・ライト)にチャレンジしてみましたよ。

02.jpg

フロントのLEDポジションが点灯していても、テールライトが点いていないのがおわかり頂けると思います。

DRL化の方法につきましては、先人のみなさまがみんカラで詳しく解説して下さっているので、“ゴルフ7 DRL コーディング”で検索してみて下さい。

おかけんは、シンクレアさんのブログ(←リンクさせて頂きました)を参考にさせて頂きました。

※ご注意※ 

 DIYによるコーディングによって発生した不具合は、VGJの保証対象外となります。あくまで自己責任においての作業となりますことを、どうぞご留意下さい。

コーディング変更の手順は、ゴルフⅥまでと比べてはるかに複雑になっております。 シンクレアさんのブログ記事を熟読しながら、慎重に作業を行っていきます。

03.jpg

そうしましたら、見事にComposition Mediaのタッチパネルに“デイドライビングライト”の表示が[exclamation×2]Discover Proの場合は“デイタイムランニングライト”と表示されます。)

04.jpg

さて、みなさんもご存じの通りおかけん号に装着しているヘッドライトユニットはVW純正ではありません。 

はたして、無事に動作するのでしょうか?

05.jpg

結果は大成功!

エンジンを始動し、パーキングブレーキを解除すると自動的にDRLが点灯します[ひらめき]

06.jpg

ライトスイッチをポジション位置にすると、ちゃんと減光もしてくれます(ちょっと写真ではわかり辛いですが[たらーっ(汗)])。

07.jpg

これまで、ポジション&ライト点灯時でも、デイライト並みの明るさでしたので、ようやく本来のポジション球の明るさが手に入りました。

しかしながら全てが純正同等とはいかず、デイライト点灯中にウインカーやハザードを点滅させると、そのときだけデイライトが消灯するという動作を行います(ポジション時は消灯しません)。

08.jpg

純正ですと、消灯ではなく減光する設定が可能です。このあたりは社外品ということで我慢しないといけませんね。

とはいえ、対向車や歩行者への視認性を考慮すると、一時的にデイライトが消灯するのも見やすいかもしれません。


【追記】

SONAR製ヘッドライトユニットでも、ウインカー連動で減光させることに成功しました[exclamation×2]

みんカラののり箱さんの整備手帳を参考にさせて頂きました。以下に手順を記載させて頂きます。

VCDSの「Adaptation-10」から入っていきます。

09.jpg

(10)Leuchte4TFL LB4-Dimmwert CD4の値をデフォルトの“0”から“10”に変更して「Do It!」

10.jpg

これで助手席側のDRLがウインカー連動で減光するようになります。数値は幾つか試しましたが、これ以下だと消灯したり、逆にこれ以上だと減光しなかったりするようです。

12.jpg

(10)Leuchte5 TFL RB32-Dimmwert CD5の値をデフォルトの“0”から“10”に変更して「Do It!」 

11.jpg

これで運転席側のDRLもウインカー連動で減光します。

 

今回のDRL化に際して情報を参考にさせて頂きましたシンクレアさんとのり箱さんには感謝です[るんるん]

さて、この記事をご覧になってSONAR製ライトユニットに興味を持たれた方も多いと思います。

01.jpg

おかけんとしても、エントリーグレードのゴルフでR並みのツインLED点灯DRL化が実現できたのは、このSONAR製ライトユニットと、いち早くこの商品を日本仕様でオーダーして下さったJamixさんのおかげだと感謝しております[るんるん]

こちらのVW ゴルフ7用 SONAR製プロジェクターヘッドライトユニットですが、長らく欠品中となっている理由をJamix店長さんにお尋ねしたところ、メーカーのほうで金型が壊れたらしく、しばらく製産できない状況が続いているようです[たらーっ(汗)] 今か今かと待たれている方もいらっしゃるかとは思いますが、製産が再開され次第入荷するとのことですので、もうしばらくお待ち下さいとのことです。

【最新情報】

ゴルフⅦ用SONARライトユニットですが、4/20頃入荷予定とのことです。ただ、ヨーロッパからのオーダーが多いようで、日本(左側通行)仕様のユニットは1個しか確保できなかったようです。残念がら、為替の影響で次回からやむを得ず値上げの予定とのことです。ということで、ご興味のある方は今がチャンスかと思います。今後は、受注オーダーになるようで、納期は少し時間がかかりそうとのことです。


いずれにしましても、簡単な操作でデイライトのON/OFFができるのは便利ですね[わーい(嬉しい顔)]

デイライトはカッコイイのですが、ちょっと目立ち過ぎ[たらーっ(汗)]とも心配になりますので、そのときの気分で使い分けたいと思います。しかしながら、周りのクルマや歩行者に認知してもらいやすいという利点もあり、その点では安全面で大いに寄与するのではと思います。

ポジションLEDのDRL化につきましては、マニアックスさんから発売されているPLUG DRL! for Volkswagenを使うとVCDSや専門知識がなくてもお手軽にDRL化ができます。純正AVでのON/OFFも可能です。実際のところも、人気商品のようですよ[るんるん]

今回の作業はシンクレアさんをはじめゴルフⅦ乗りの先輩方の情報があったからこそ、迷うことなく施工できました。本当にありがとうございました。


nice!(8)  コメント(17)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 17

シンクレア

こんばんは。
記事を拝見してウインカーやハザード時にDRLが消灯するという意味がわかりました。CLやTLの場合は私のHLの設定のままでは、DRLは消えてしまう様です。社外品だからという事ではないようです。すでにみんカラではCLにお乗りの方でこの問題を解決された方がいました。(済みません、どなただったか直ぐに思い出せないのですが)みんカラを探して頂ければ見つかると思います。
by シンクレア (2015-03-30 23:02) 

おかけん

シンクレアさん
いつも貴重な情報を提供頂きましてありがとうございます。
シンクレアさんの情報なくしては、今回のDRLはできなかったと思います。本当に感謝です!!!

DRL消灯の件、CLとTLにおける動作なのですね。
しかしんまがら、解決された方がいらっしゃるとのことで、これは心強いです。
ここ3日ほどは時間がとれませんが、リサーチして対処してみたいと思います。
今後とも、何かの折りにはアドバイス頂けましたら幸いです。
by おかけん (2015-03-30 23:39) 

Ⅶだけど11 

ウインカー点灯時の表情は、ウインクしているようで素敵ですよ。
スモール時に本来の明るさに戻ったのは良かったですね!
コーディングはやってみないとどうなるかわからないところがありますね!
私はハイビームアシストがうまく設定できませんでした。
街中では、使う機会がなさそうですが(^^)、どの程度精度があるのか体験してみたいです!

by Ⅶだけど11  (2015-03-30 23:52) 

のくたん

DRLは一番興味あるコーディング変更なんですけどね……
どうにも「自己責任」に及び腰で……
正式に解禁されるといいのになあ。
by のくたん (2015-03-31 00:16) 

シンクレア

こんにちは。
みんカラを調べたら、CL乗りの、のり箱さんが下記の整備手帳でDRLの減光を実現されていました。たぶんTLでも同様に動作するのではと思います。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2123987/car/1624744/2802352/note.aspx
by シンクレア (2015-03-31 06:06) 

あんきゅう

若干、違いますが、エアベント一体式のベロフ製DRLを、丸2年間、装着してました。かな~り、眩しかった事を記憶してます。あの価格(フォブにて、半額セール)で、3段階もの減光システムを駆使させる辺りは、流石に、ベロフ製と思いましたが、車検直前に、あえなく、片側が不点灯に…。
メーカー保証期間が1年だった事から、取り外しましたが、かなり、大掛かりな作りに驚きました。
私の場合、日中は、ガラスや前車の後部から跳ね返る自車の光が眩しく(車検非対応モードで使用)て、大変でしたが、標準装備の灯火類を用いてのDRLは、安全対策には効果的だと思いますので、頑張って下さい(笑)
by あんきゅう (2015-03-31 06:32) 

おかけん

Ⅶだけど11さん
HBAは田舎道のワインディングでは便利そうですね。
ウインカー時の減光は、そのうち再チャレンジしてみたいと思います。
by おかけん (2015-03-31 07:54) 

おかけん

のくたんさん
コーディングについては、ディーラーによっても考え方が異なりそうです。
神奈川の某ディーラーのサービスの方で、ご自分の車で熱心に調査研究されたという例もあるようですよ。
私の担当セールスさんのお話しでは、ゴルフ乗りの方から「DRLを設定できないのか?」というご相談はよくあるそうです。ただディーラーとしては、確実な情報がないとのことでした。
by おかけん (2015-03-31 07:58) 

おかけん

シンクレアさん
早速調べて頂いてありがとうございます!(感謝)
これなら上手くいきそうですね。
すぐにでも実践したい心境を抑えつつ、これから旅に出ます。(笑)
by おかけん (2015-03-31 08:00) 

おかけん

あんきゅうさん
ベロフのDLRは私も見たことありますが、結構明るいですよね。
ゴルフⅥでしたが、グリルのフィンへのフィッティングもよく、魅力的だったと記憶しております。
おっしゃる通りDRLは日中での認知性が向上しますので、日本の道路交通法でも摘要範囲を広げてくれると嬉しいですね。
確かLoビームより下でないといけないとか・・・。
Audiや最近のVWのようなヘッドライトやLoビームを囲むタイプは、ポジションとしてはOKでもDRLとしてはNGなんですよね。
ここは法改正を期待したいところです!
by おかけん (2015-03-31 08:06) 

あんきゅう

ヤナセ専売時代に、丸目4灯がNGで、埋め殺し的な対応を迫ったりとか、何か変な日本の車検制度ですが、工業製品として、国際的な規格基準が採用されないものでしょうかね~
当時は、扁平率ロクマルのタイヤすら、認可されてなかった訳ですから、それを考えますと、少しは進歩したとは言えるとも思いつつ…(笑)
by あんきゅう (2015-03-31 14:20) 

げん

おかけんさん、こんばんは♪
今年はいよいよ?マニュアルモデルが発売になるそうです!
まずはゴルフGTI、、4ドア右ハンドルで8月発売予定
続いてはポロGTI、、同じく4ドア右ハンドルで9月発売予定
トドメ?目玉?はゴルフR!!
これも4ドア右ハンドルで9月発売予定

先ほどDラーの仲良しさんから
「げんさんは絶対買わないのわかってますが」
と前置きされた上で堂々と営業時間中に
お仕事電話から私の携帯にかかってきました(笑)
by げん (2015-04-04 20:52) 

おかけん

げんさん
それは朗報ですね!!!
確かVGJの庄司社長さんもMTの導入については年始に触れていましたが、ゴルフRまでとは素晴らしいです。

げんさん、RのMT買われないのですか?(笑)
by おかけん (2015-04-04 21:57) 

Hans

初めまして!
いつも見させていただいております。
一つ質問があるのですが、トレンドラインはロービームをつけるとポジションが消えてしまうのですがどう対処されているのでしょうか?
ご教示いただけると幸いです[m(_ _)m]?♂?
by Hans (2020-09-19 08:33) 

おかけん

Hansさん
SONARヘッドライトの取り付けに際し、配線は特に加工しておりません。そのままの状態でLow&Hiビーム点灯時でもポジションは点灯する仕様のようです。記憶が確かではないのですが、車両側のコネクタからはポジション、Loビーム、Hiビームが個別の信号で出力されていたと思いますので、トレンドラインのライトユニットの中にポジションをコントロールする回路が組み込まれているのかもしれません。
by おかけん (2020-09-19 11:46) 

Hans

おかけんさん
お返事ありがとうございます!
そうだったのですね、、勉強不足でした[泣き顔]
実は、7.5仕様のヘッドライトに交換してみた次第でして、、、
また機会ありましたら、ご質問させていただくかもしれません!よろしくお願いいたします!
by Hans (2020-09-19 18:50) 

おかけん

Hansさん
7.5仕様とは興味深いです!!!
何か私でお役に立てることがございましたら、何なりとコメント頂ければ幸いです。
by おかけん (2020-09-19 20:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。