SSブログ

ゴルフⅦ用SONARライトユニット取付要領 [エクステリア]

おかけん号に装着したゴルフⅦ用SONARライトユニットの取付方法をご案内させて頂きます。

01.jpg

取付難易度についてですが、バンパーを少し浮かせる必要があるので簡単とは言えませんが、ナビ取付を経験した後ですと、遙かに難易度は低いといえるかもしれません。

最初に、フロントグリルを外します。左右のT20トルクスビス2本を外します。

02.jpg

の部分はサービスホールになっているので・・・ 

03.jpg

そこに細長いものを押し込むと裏側のツメが外れますので、グリルを手前に引き出します。 

04.jpg

04a.jpg

ツメが外れたら、そのまま上方向に引っ張ればグリルは外れます。 

05.jpg

その際に、バンパーに刺さっているツメの形状が理解できていると作業が楽です。 

06.jpg

07.jpg

この通り、無事に外れましたよ。 

08.jpg

続いて、バンパーを固定しているT20トルクスビスを外します。

09.jpg

10.jpg

上方向に付いているT20トルクスビスも外します。 

11.jpg

さらに、車両下部のT20トルクスビスも左右それぞれ1箇所外します。 

12.jpg

12a.jpg

そしてさらに車両前方のバンパーを固定しているトルクスビス3本も外します。 

13.jpg

14.jpg

これで、バンパーを少し浮かせることが可能になります。

15.jpg

バンパーの長方形のホールには、下方向からツメがかかっていますので、その形状をイメージしながら引き出すとこのように外すことが可能です。

16.jpg

そうすると、内側にライトユニットを横方向から固定しているT20トルクスビスが見えてきます。

17.jpg

これを、小型のラチェットハンドルを使って外します。 

18.jpg

19.jpg

次に、ライトユニット上部にある金属フレームを固定しているT30トルクスビス3本を外します。

20.jpg

21.jpg

22.jpg

ライトユニットのコネクタも外します。 

23.jpg

ツメを押し込んで引っ張れば外れます。 

24.jpg

ライトユニットへの配線を固定しているクリップも外しますよ。 

25.jpg

26.jpg

助手席側は、タイラップで固定されていますので、こちらはニッパ等で切断します。 

27.jpg

ライトユニットを固定しているT30ビスは、残り2個です。

車両前方はコチラ。

28.jpg

29.jpg

残る1個はライトユニット後方にあります。こちらを外すには、マグネット付きのT30トルクスドライバーがあると便利です。

30.jpg

以上で、ライトユニットを取り外すことが可能になります。 

31.jpg

その際、バンパーを手前に浮かせながら、ライトユニット下部の3箇所のツメを引き抜くように、斜め上方向に外すと上手くいきます。

31a.jpg

注意点としては、フロントバンパーにはレーダー装置等の配線がありますので、これらのコードを引っ張り過ぎないように細心の注意をはらって下さい

31b.jpg

31c.jpg

ライトユニットを外すことで、フォグライトの取付位置へのアクセスも容易になります。 

32.jpg

将来的なフォグライトインストールに向けて、とってもよい経験になりました[るんるん]

まずは片側のみ点灯テスト[ひらめき] 

33.jpg

Loビームは当然ながらHIDをインストールしています。

問題なく点灯することを確認したら、助手席側も同様に作業しますよ。

34.jpg

HIDバーナーはH7タイプをそのままクリップ固定します。別途、バルブアダプター等は必要ありません。

35.jpg

裏蓋に穴開け加工を施し、防水キャップをはめ込みます。 

36.jpg

バラスト&キャンセラーはこのように固定しました。

【運転席側】 

37.jpg

38.jpg

【助手席側】

39.jpg

40.jpg

ということで、無事にSONARライトユニットのインストールが完了です[ぴかぴか(新しい)]

41.jpg

特にコーディング変更を行う必要もなく、エンジン始動時のフラッシングもありません。

また、アイドリングストップ時のちらつきもなく、動作的には全く問題はないようです。

42.jpg

Loビームの光軸は、実走行しながら調整を行うとよいです。

43.jpg

こちらは助手席側のユニット。上下方向の調整ネジは、時計回りで上方向、反時計回りで下方向になります。

44.jpg

問題は、この上下方向の調整はライトユニットを取り付けた状態ですと裏側のクリアランスが少なく難しいです。

44a.jpg 

ちょっと面倒ですが、タイヤハウスの内張りを一部外して、ラチェット等を差し込んで調整を行う必要があります。それでも、少しずつしか回せないので、辛抱強く地道に行って下さい。

44b.jpg

左右方向の調整は簡単です。助手席側は時計回りで右方向、反時計回りで左方向になります。運転席側はこの逆となります。 

45.jpg

おかけんも何度か試した後、ようやく光軸が決まりました。

46.jpg

SONARDEPO等の台湾メーカーのプロジェクターは、カットラインが歩道側に向かって切れ上がっている形状になっていますね。ですので、間違って左ハンドル(右側通行)仕様のユニットを買ってしまうと、対向車に迷惑をかけることになってしまいます。購入の際には、ちゃんと右ハンドル(左側通行)仕様であること、さらにはレベライザーモーター付きであることを確認されることをおすすめします。

さて、SONARライトユニットの車検対応についてですが、道路交通法的には問題ありません。しかしながら、ディーラーによっては入庫拒否という可能性もありますので、事前に確認が必要です。おかけんもサービスの方とは少しお話ししましたが、実際にその場になってみないと何ともいえないご様子でした。ですので、もしかしたら車検の際には一度純正に戻す必要があるのかもしれません。そうなると少し手間ではありますが、それを差し引いても機能的&デザイン的に魅力は大きいモディファイです。

47.jpg

ご興味のある方は、事前にディーラーの担当者さんともご相談の上、施工を行うことをオススメいたします。

VW ゴルフ7用 SONAR製プロジェクターヘッドライトユニット

VW ゴルフ7用 SONAR製プロジェクターヘッドライトユニット

通常販売価格:89,000円 → セール価格74,800円(税込)


nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 8

sorazou

すごいですね
by sorazou (2014-12-19 21:37) 

おかけん

sorazouさん
初めて作業する際は、やっぱり大変!とも思いましたが、ナビ取り付けが大変だったので、「これくらいなら、またやってもよいかな?」くらいに思っちゃいます(笑)
by おかけん (2014-12-19 22:55) 

ロボコン先生

 いや~詳細なレポートありがとうございます。何より、かっこいいにつきます。さすがおかけんさんです♪
by ロボコン先生 (2014-12-20 17:38) 

おかけん

ロボコン先生さん
>何より、かっこいいにつきます。
おっしゃる通りですよね。
正直、ライトだけで随分と印象が変わります。
これを輸入販売してくれたJamixの店長さんには本当に感謝です!(^^)
by おかけん (2014-12-21 22:45) 

tsukapiko

はじめまして、私もトレンドラインにてヘッドライト交換を考えております。
ちなみにバンパーの着脱は片方はネジ止まっている状態でも交換可能でしょうか?ご指導願います。
by tsukapiko (2018-08-10 00:46) 

おかけん

tsukapikoさん
ヘッドライト交換についてですが、私の場合は片側ずつバンパーを少し浮かせての作業でした。ですので、“バンパーの着脱は片方はネジ止まっている状態”に当てはまると思います。ご参考になれば幸いです。
by おかけん (2018-08-15 15:56) 

tsukapiko

たびたびすいません。TLバンパーですがタイヤハウスからヘッドライトまでの「匕」で止まっている側面部が固くて外れません。何かコツが有るのでしょうか?
もしくは裏から引っ掛けてあるプラスチックを下に押し下げるのでしょうか?すいませんよろしくお願いますあ。
by tsukapiko (2018-08-15 17:41) 

おかけん

tsukapikoさん
ご指摘の部分ですが、かなり固いですね。
上手に力をかけながら手前に引き抜くしかありません。タイヤハウス側から力加減を調整しながら引っ張って下さい。ご健闘をお祈りしております。
by おかけん (2018-08-17 09:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。